ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月23日

【タックル】プラノ1612完成!?

久々にタックル話。
以前にも書いたプラノ1612のその後です。

前回から比べてロッドホルダー、ドリンクホルダー、小物ポーチを追加しました。

【タックル】プラノ1612完成!?
外観はこんな感


ロッドホルダー
スミスさんの『EVAロッドホルダー』です。
軽いし、柔らかいのでロッドにめ優しいのが決め手。

【タックル】プラノ1612完成!?

今のところ二本分ですが、
増設スペースは空けてあります。


ドリンクホルダー
マリンショップで通販。
銀ピカで見た目も気に入っています。

【タックル】プラノ1612完成!?


小物ポーチ
ポパイさんのダスターをゴム紐で接続。
可動式になっています。



ステンレスのチェーンも購入したので、上蓋も止まります。

ほぼコレで完成だと思います。
あとは、どうやってルアーをストックするのが良いか…ですね。

前回の試合ではルアー交換がイマイチ、スムーズにいかなくて、
若干ストレスになりましたから…。










このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ロデオクラフトのバッカン
フック交換
タックルボックス
ハンドル!!
偏光グラスを新調
散財 (^^;;
同じカテゴリー(タックル)の記事
 現在のクランクタックル (2023-01-18 07:41)
 ロデオクラフトのバッカン (2022-05-22 16:44)
 今週はお休み (2022-04-03 19:08)
 フック交換 (2022-01-13 08:24)
 タックルボックス (2021-09-23 11:03)
 ハンドル!! (2021-06-19 12:25)

この記事へのコメント
こんにちは。

プラノの改造は楽しいですよね。

ルアーの交換は上蓋にストックする人もいますね。
あれが一番早くて見やすい方法かな?と思います。

私のプラノもちょこちょこと改造しましたが
失敗作が2つ残ったままです(汗
Posted by ろんぐ at 2009年02月27日 08:20
ろんぐさん〉
おはようございます!

プラノはつい色々とイヂってしまいましたよ…。

上蓋にもウレタン貼ってあるんです。
やっぱり使い易いですかね~。

思えばプラノをきっかけにろんぐさんとも出会えたので感謝しなくちゃですね。
Posted by tetsu1975ma at 2009年02月28日 05:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【タックル】プラノ1612完成!?
    コメント(2)