ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月18日

準備終了

フック&ライン交換終了〜。
毎朝、早起きしてなんとか…。

寝ぼけているのか、
3回ほど親指にザックリとフックを
刺しました… (^^;;







このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
お休み
しばらく釣りはお休みです
ヨナヨナ
フック交換
今年もお世話になりました!!
いざ鎌倉
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 2023-2024 イチロー池総括 (2024-06-20 07:54)
 お休み (2023-11-01 07:51)
 しばらく釣りはお休みです (2023-07-17 16:05)
 ヨナヨナ (2023-01-28 15:06)
 現在のクランクタックル (2023-01-18 07:41)
 復活!! (2022-09-11 07:47)

この記事へのコメント
お久しぶりです。コッパです。
鹿児島に5年半そして転勤して今は宇都宮にいます。
鬼怒川FAどうでしたか?  早くに知っていたら会いに行ったのに・・・。
釣りビジョンでチェックしてみよっと♪
Posted by コッパ at 2016年11月21日 22:00
コッパさん、ご無沙汰しております。
blogへのコメントありがとうございます。

今は宇都宮に在住なのですね。
管理釣り場が多くてちょっと羨ましいです。

もう少し子どもが大きくなれば、
遠征も増やしたいのですが、
最近は神奈川のエリアと御殿場
ばっかりです (^^;;


また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2016年11月25日 08:48
追伸

先ほど鬼怒川のblogをUPしました。

TV的には見せ場なしですが、
1回戦はカメラが横にいたので、
写り込んでいるかもしれないですね。

ちなみに前回のトライアル開成戦では、
開会式のところで大写しに
なっていました (苦笑)
Posted by tetsu1975ma at 2016年11月25日 08:51
たしかに栃木は管理釣り場が日本一多いらしいですね。
バスの管理釣り場に宇都宮に来たころ行きました。

茨木の上野沼をメインにレンタルボートにエレキや魚探セットして
楽しんでます。

トラキン明日放映なので録画セットしときました。
Posted by コッパ at 2016年12月10日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備終了
    コメント(4)