ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月20日

2023-2024 イチロー池総括

サブロー池もリニューアルオープンして
夏シーズンに入った王禅寺

イチロー池はまだ開いているようですが、
個人的にはサブロー池メインにするので、
もういかないかな

なので

2023-2024シーズンのイチロー池の
釣果をまとめておきたいと思います


2023のリニューアルオープンは
9月23日でした

オープンは爆釣でよく釣れたので
期待したのですが.その後は苦戦しましたね

ここ数年の名物となってきている、
金曜日のトラック放流も12月頭くらいから
やってくれていて、それなりにサカナは
入っていたのだと思います

厳しくなってしまった要因は、
カワウの被害でしょうね

特にカワウが増えてきた2月以降は
水面に1度に10羽くらい浮かんでいるときも
あり、厳しかったです

せっかくパターン的な解を見つけても、
サカナが濃いとみるや、
すぐにやってきてしまうので
パターン崩壊。。。というのが多かったです

最後の方は
釣り人が掛けているマスを強奪する始末

ワタシも4〜5回はヤラれました

そんなこんなもあって、
5月末までの釣行はトータルで32日、156時間、
合計で877本キャッチでした

毎年1000本キャッチが目標なのですが、
大きく届きませんでしたね。。。

平均時速にすると5.6本キャッチ、
オープン初日を除くと4.9本になります

ここも時速7本を目標に釣っているので、
うーん、上手くいかなかったかな〜

結構な数を手前でバラしているので、
キャッチ率を上げるというのも課題ですね



夏シーズンはサブロー池に通います

昨年はマイクロクランク強化期間に充てて、
それは春先には生きたかなと思います

今年の夏シーズンは何をテーマに
しようかな〜という楽しみもありますが
今の所サブロー池は激渋です。。。
( ^ω^ )

今年の夏はタフコンをいかに釣るか!?
かな。。。


このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
お休み
しばらく釣りはお休みです
ヨナヨナ
フック交換
今年もお世話になりました!!
いざ鎌倉
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 お休み (2023-11-01 07:51)
 しばらく釣りはお休みです (2023-07-17 16:05)
 ヨナヨナ (2023-01-28 15:06)
 現在のクランクタックル (2023-01-18 07:41)
 復活!! (2022-09-11 07:47)
 内緒にしておきたいけど 笑 (2022-01-19 20:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023-2024 イチロー池総括
    コメント(0)