ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月22日

GW明けの王禅寺

GWも明けて恒例の金曜トラック放流も
今季は終了

まだカワウが残っているので、
ここからは魚は減っていくばかりで、
だんだんと釣るのが難しくなっていきます

とはいえ、水質はこの時期にして
良い状態がキープされています

しっかりと管理していただいている
成果かなと思います

例年だとサブロー池リニューアルに向けて
小休止する期間ですが、
今年はなんだかんだ毎週通っていますね
( ^ω^ )








  続きを読む


2025年05月05日

GW後半の王禅寺

ゴールデンウィーク後半、
5月1日、3日、6日と王禅寺に行ってきました!!

相変わらず水質がよく、
この時期にしては反応してくれる感じでしたね










  続きを読む


2025年04月29日

GW前半の王禅寺

今年のゴールデンウィークは
見事なまでの真っ二つ (o^^o)

まずは前半、26日と29日の
2日間行ってきました!!

この時期にしては例年より水質が良く、
釣れていると思います










  続きを読む


2025年04月20日

2025.4.19フィッシュオン王禅寺

今週も土曜日に王禅寺イチロー池に
行ってきました ( ^ω^ )

どうせいくなら、少しでも釣りたい、
ということで最近はトラック放流翌日の
土曜朝イチの釣行が増えています










  続きを読む


2025年04月13日

2025.4.12 フィッシュオン王禅寺

土曜日に王禅寺イチロー池に行ってきました!!

今週はチャンスタイム!!と期待しての
釣行です

なぜなら、
金曜日はトラック放流しているのと
夜は雷雨で釣り人が少なく、
放流の取り残しがいるんじゃないかと
( ^ω^ )










  続きを読む


2025年04月07日

2025.4.5 フィッシュオン王禅寺

土曜日、いつもの王禅寺イチロー池に
行ってきました

4月になったので、休日は5時半開門です







  続きを読む


2025年04月02日

24-25シーズン トーナメントの振り返り

トラキンエキスパート戦も全戦終了し
2024-2025シーズンのトーナメントも
ひと段落


過去、一度もエキスパートに到達したことは
ありませんが、
今年も例年の如く近場を中心に参戦して
きました

比較的調子は良かったのですが、
準決勝の壁をなかなか突破できませんね

反省を込めて総括しておきたいと思います










  続きを読む


2025年03月30日

2025.3.29 フィッシュオン王禅寺

3月ラスト釣行、
朝イチから王禅寺イチロー池に行ってきました!!

雨混じりの曇りの天気予報のはずでしたが、
朝イチからガッツリ雨模様

しかも気温が下がっていく冷たい雨、
なかなか辛いコンディションになりました   続きを読む


2025年03月24日

2025.3.22 フィッシュオン王禅寺

トラック放流翌日の土曜日の朝イチ、
王禅寺イチロー池に行ってきました ( ^ω^ )

現地には3番手で到着、
甲斐サーモン狙いの方が多いのか、
イチロー池は比較的、空いていましたね
  続きを読む


2025年03月21日

2025.3.20 フィッシュオン王禅寺

春分の日、
王禅寺イチロー池に行ってきました

5時過ぎに現地到着して2番目、
この時間でもかなり明るくなってきましたね

甲斐サーモンとやらを放流しているからか、
ジロー池に行く方が多かった印象です








  続きを読む


2025年03月18日

2025.3.15 フィッシュオン王禅寺

土曜日、
王禅寺イチロー池に行ってきました!!

カワウの数は相変わらずですが、
釣り場の体を張った対策のおかげで、
池にダイブしてくる個体は
かなり減ったようになった気がします

ありがとうございます!!
  続きを読む


2025年03月09日

2025.3.8 フィッシュオン王禅寺

日曜の朝は積雪の可能性がありそうだったので
土曜日に王禅寺イチロー池に行ってきました

用事があったので、
いつもの朝イチではなく7時15分スタートの
3時間コースにしました

割と空いていて、
いつものレストラン前に入れました  続きを読む


2025年03月02日

2025.3.2 フィッシュオン王禅寺

金曜日は飲み会だったので、
土曜の朝の釣りは回避 (o^^o)

なので日曜の朝イチからの4時間コースで
王禅寺イチロー池に行ってきました







朝イチもだいぶ明るくなりましたが、
鵜が飛び交っています。。。



  続きを読む


2025年02月24日

2025.2.22 フィッシュオン王禅寺

ニャンニャンニャンのネコの日、
王禅寺イチロー池に行ってきました

そういえば、最近の王禅寺、
ノラネコが減ってきた気がします (o^^o)

  続きを読む


2025年02月17日

2025.2.16 フィッシュオン王禅寺

トラキントーナメントシーズンは
先週のオープンシングルスの東山湖戦で終了

なので、通常運転の王禅寺通いに
復帰します

本当は土曜日に釣行したかったのですが、
子どもの用事があり、
今回は日曜の朝に行ってきました






  続きを読む


2025年02月10日

2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖

トラキン24 オープントーナメントの最終戦
に参加してきました!!

ヴァンフックカップに続いて東山湖での
開催になります

昨今のサカナ不足の影響なのか、
カワウによる食害の影響なのか、

いずれにせよ、
昔のようなコンディションではないので
今の東山湖にアジャストする必要があります





富士山は変わらずキレイです!!
  続きを読む


2025年02月02日

2025.2.1 フィッシュオン王禅寺

トーナメント参戦とギックリ腰のため、
ご無沙汰になっていたホームの王禅寺に
1ヶ月ぶりに行ってきました











鵜がすごい、という噂を聞いていましたが、
ホントに半端ないです ((((;゚Д゚)))))))









カワウは木の上に止まるものだと
思ってましたが、
なんと地面にも着地する個体も。。。
こんなの初めて見ましたよ (*⁰▿⁰*)

コイツらさえいなければ、
たくさん放流しているので
よく釣れる管理釣り場になるはずなのに。。。

今年の惨状はあまりにも酷いです

この日もラインにからんでしまい、
リアルに釣りあげてしまいました。。。

ヒットしたサカナに喰いついてくる
ケースもあるので要注意です



  続きを読む


2025年01月27日

2025.1.26 ヴァンフックカップ@東山湖

東山湖で開催された
トラキン地方予選のヴァンフックカップに
参戦してきました ( ^ω^ )

先週はギックリ腰からの坐骨神経痛を発症
していまい、釣りはお休み \(//∇//)\

練習なしで、
なら山沼戦からの連戦になります














  続きを読む


2025年01月13日

2025.1.12 トラキンオープンシングルス@なら山沼漁場

2025年のトーナメント初戦、
トラキンのオープンシングルス第3戦に
参戦してきました

場所はなら山沼漁場、
初場所になりますが『浅い東山湖』と
思って楽しんできました (o^^o)










  続きを読む


2025年01月08日

2025 初釣り@王禅寺

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

2025.1.5 いつもの王禅寺イチロー池に
行ってきました!!








  続きを読む