2025年03月24日
2025.3.22 フィッシュオン王禅寺
トラック放流翌日の土曜日の朝イチ、
王禅寺イチロー池に行ってきました ( ^ω^ )
現地には3番手で到着、
甲斐サーモン狙いの方が多いのか、
イチロー池は比較的、空いていましたね
王禅寺イチロー池に行ってきました ( ^ω^ )
現地には3番手で到着、
甲斐サーモン狙いの方が多いのか、
イチロー池は比較的、空いていましたね



いつものレストラン前でスタート
前回よかったトップから入りますが、
2-3回、反応はあるもののヒットしません
お隣では
スプーン早巻きで好反応のようだったので
リクーゼ1.0gにチェンジするとすぐにヒット
アタリもしっかりと出ますが、
ラインが弱っていたのかラインブレイク。。。
スプーン展開は予想しておらず、
予備のタックルは準備してない。。。
かといって、
タックルを修復して絶好の時合を逃すのも
勿体無いので、
3lbナイロンのタックルで釣り続けていきます
久しぶりの高活性に対応が出来ず、
キャッチ数は伸ばせませんでしたが、
リクーゼ→新戦力のKIDダディへとローテして、
スタート1時間で7-8本ほどキャッチできました

そこからは
クランクを織り交ぜた展開になり、
連発はしませんがポツリポツリとは
釣れまして
トータルは4時間で19本キャッチ、
手前バラシが2-3本くらいと、
このところのアベレージ程度には
釣ることができました (о´∀`о)
手前まで寄せられず、
バイト直後にバレちゃうようなヒットも
多々あったので、
キャッチ数以上に楽しむことができました
木曜日は手前に溜まった渋いサカナに
なんとか口を使わせるアプローチでしたが、
今回は全く違って、
もう少し活性のあるサカナを呼び込んで釣る
感じでしたね
回遊が入ってきた時にいかに釣るか、
といった具合だったのかなと思います
たった2日ですが、全然違う展開になるのが
春と釣りの面白いところです

▪️マイクロスプーン&マイクロクランク用
エリアエリアX 63ULLT
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン3lb
▪️マイクロクランク用
エリアエリアV 63XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン3lb
2月にリリースされたばかりの
エリアエリアシリーズ最新作『V』を
お試し中です
マイクロ系の釣りの進化を狙ってますが、
コンセプト通りなかなかに良い感じです

YouTubeに開発者の島津さんの動画説明が
UPされていますので、興味のある方はぜひ!!
Posted by tetsu1975ma at 08:03│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)