ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月02日

24-25シーズン トーナメントの振り返り

トラキンエキスパート戦も全戦終了し
2024-2025シーズンのトーナメントも
ひと段落


過去、一度もエキスパートに到達したことは
ありませんが、
今年も例年の如く近場を中心に参戦して
きました

比較的調子は良かったのですが、
準決勝の壁をなかなか突破できませんね

反省を込めて総括しておきたいと思います












吉やカップ@FF中津川

 予選:2勝1負3分
     1-1
     0-1
     3-2
     1-0
     1-1
     0-0
 2回戦:分(3-3、岡ルールで勝ち抜け)
 準決勝:負(0-2)


ムカイカップ@王禅寺

 1回戦:勝(6-4)
 2回戦:勝(3-0)
 準決勝:負(1-2)


マニフェスプールカップ@しらこばと

 1回戦:勝(1-1-0-0)
 2回戦:分(1-1-1-0、ジャンケンで敗退)


オープンシングルス第3戦@ならやま沼漁場

 1回戦:負(6-20)
 敗者組2回戦:勝(7-4-x-x)
 敗者組準決勝:負(4-5)

ヴァンフックカップ@東山湖

 予選:1勝2負2分(予選敗退)
     0-2
     0-2
     2-1
     1-1
     1-1

オープンシングルス第4戦@東山湖

 1回戦:勝(1-0)
 2回戦:分(0-0-0-0、ジャンケンで敗退)



ジャンケン負けや岡ルール勝ちを
引き分けでカウントすると
トータルで8勝7負8分という戦績でした

勝ちきれないというか、あと1本が足りない
という試合が多かったかな

勝ち越しのサカナをヒットさせている
ケースも多々あり、
悔しい敗戦も多かった印象です

大敗したのは、ならやまで優勝した方と
対戦した1回戦だけだったので、
ソレなりに戦えたシーズンでしたが、
バラシを含めて、
あと一歩が足りないシーズンでしたね

メンバーの皆さんにおんぶに抱っこでしたが
東山湖でのチーム戦(DNYRカップ)での
久しぶりのお立ち台はやはり嬉しかったです
(o^^o)

あと、ジャンケンが弱すぎる。。。
ちょっと鍛えないといけないですね
\(//∇//)\


しばらくは王禅寺でエンジョイフィッシングに
なりますが
次シーズンのトーナメントを見据えて、
強化するところには取り組みたいなと思います!!


トーナメントが全てではないですが、
これほど気楽に楽しく試合に出られる釣りも
なかなかないと思います

みなさんフランクですし、審判をしながら
色々な方々とお話しするのも、
また楽しみの一つです

興味のある方はぜひ参加してみてください!!



このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
2025.3.20 フィッシュオン王禅寺
2025.3.2 フィッシュオン王禅寺
2025.2.16 フィッシュオン王禅寺
2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖
2025.2.1 フィッシュオン王禅寺
2025.1.26 ヴァンフックカップ@東山湖
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 2025.3.29 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-30 16:36)
 2025.3.22 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-24 08:03)
 2025.3.20 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-21 07:55)
 2025.3.15 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-18 07:56)
 2025.3.8 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-09 07:20)
 2025.3.2 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-02 12:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
24-25シーズン トーナメントの振り返り
    コメント(0)