ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月10日

2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖

トラキン24 オープントーナメントの最終戦
に参加してきました!!

ヴァンフックカップに続いて東山湖での
開催になります

昨今のサカナ不足の影響なのか、
カワウによる食害の影響なのか、

いずれにせよ、
昔のようなコンディションではないので
今の東山湖にアジャストする必要があります





富士山は変わらずキレイです!!

1回戦

抽選結果はA-5、魔界確定

いわゆるドロヤナギとか、
レストラン前といった桟橋から西側のエリアは
今シーズンはずーっと魔界です

DNYRカップ、ヴァンフックカップと
これまではなんとか避けてきたのですが、
ついにやってしまいました
(((o(*゚▽゚*)o)))♡





冬らしく冷え込んだので
釣り座前には流氷


良い時の東山湖でも真冬の朝イチは
難しい時間帯なので

ボトムに絞ってやり通すか、
手を変え、品を変えでアタリを探すか、
悩みましたが

ボトムが得意というわけでもないので、
後者の作戦を選択

前半の20分は無反応でしたが、
後半の中頃にフォルテ2.1gの巻き上げで
バイトをとらえてキャッチ成功

そのままタイムアップで1-0で勝ち

幸先よくスタートできました 


2回戦

勝ち組の2回戦、
釣座は移動できず桟橋西エリアの魔界です

先に行われたB組の2回戦は1-0-0-0
のロースコアで決着

なんとか1本を絞り出すことに全力を注ぐ
展開になりました

日も出てきて暖かくなっており、
本来なら動き出すサカナが出始める時間帯
なのですが、
残念ながらそれもなさそうです

1回戦同じく、『手を変え品を変え作戦』で
40分間やり通しましたがノーバイト

ただ、誰も釣れなかったので
サドンの延長戦に突入しますが、
それでも釣れずに4人でのジャンケン大会

負け負けで涙の黄色い腕章となりました
(((o(*゚▽゚*)o)))

隣の組も同じく
オールゼロでのジャンケン対決をしてきたので、
この場所にはサカナがいなかったことにします
(*´∇`*)

今回は得意?のロースコア戦になったので、
ワンチャンあるかと思いましたが・・・
うーん、実力不足でしたね



今シーズンのトラキンチャレンジは
これにて終了です

チーム戦でお立ち台に立てたり、
何試合か準決勝までは残れていたので、
いつもよりは頑張ったのかなーと

ただ、あと一歩という試合も多かったので、
より精度を高めていけたらなーと思います
(o^^o)


今期のタックルはテーパー&シェイプの
グラスロッドをメインに戦ってきましたが、
キャストが安定したのとバラシが減って
試合に集中できたのかな


このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖
    コメント(0)