ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月03日

2009.11.29 FF中津川アフター編

ドットコムFF中津川戦の後は17時までアフターに勤しみました。

ろんぐさんに紹介いただいた、
 mabooさん
 黒のバゥオさん
と並んでの友釣りです (^_−)−☆


四人も並べば…当然、

『喉、渇きますよねぇ〜』

という訳でNKC-G開幕です。

この段階ではまーったくパターンが掴めておらず大苦戦。

ろんぐさん、黒のバゥオさんはソッコーでキャッチ。
mabooさんとボクは悶絶。





『釣れたっ』

沈黙を破ったのは、ボクでした。
ローラ1.9gのボトムです。
何をやってもダメだったのに、ヤケクソの釣りで釣れちゃった ^^;

mabooさんにコーンスープを振舞っていただきます。
初対面なのにゴチでした(笑)

その後はクランクの復習。
Dクラピーがハマって良く釣れます。

実はスワンドライブ62+PEのセッティングは初めてでした(汗)
この段階でようやく慣れてきて、上手く掛けられるようになりました(^_−)−☆
やはりこのロッド、イケてると思います。

あとはレンジ。
試合中はボトムを叩くのも交えましたが、どうやら少し浮かせた方が◎だったようです。

そんな中、再び、

『喉、渇きませんか?』

今度はろんぐさんからのお声掛け。
もちろん!?NKC-Gです ^^;
いいんですか?
ボク、いまハメてますよ(笑)

開始直後にキャッチ成功。
一抜けです。

mabooさん、黒のバゥオさんと続いて、ろんぐさん残念!

普段より、ちょっとコクのあるミルクティーをいただきました(爆)
ごちそうさまです。

その後、mabooさん、黒のバゥオさんは王禅寺に向かいました(凄っ)

ろんぐさんとクローズまで粘りましたが、大会放流で一杯サカナが入っていて楽しめました
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

特に暗くなってきてからは爆釣です。
お寺では魔の時間ですが、クリアウォーターの釣り場ではよくあるみたいです。

そんな訳で、アフター満喫できました。満足です。

ろんぐさん、帰りもありがとうございました。
mabooさん、黒のバゥオさん、また会いましょう!


タグ :中津川

このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

この記事へのコメント
こんばんは。

アフターも楽しかったですね♪

クランクでパターンを完全に掴んでいるのは知っていましたが
まさか瞬殺されるとは思いませんでした(汗

中津川は練習するにはイイ所ですよね。
また行きましょうね!
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年12月03日 20:35
ろんぐさん

アフター楽しかったです!!
中津川はまた行きたいと思える良いエリアでしたね。

> まさか瞬殺されるとは思いませんでした(汗

釣った本人も「まさかっ」でしたから(笑)

まだNKC-Gでは負けてないはずです。
なんていっていると標的にされそうですね・・・(爆)
Posted by tetsu1975matetsu1975ma at 2009年12月03日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009.11.29 FF中津川アフター編
    コメント(2)