2024年10月28日
2024.10.25 フィッシュオン王禅寺
7時30分からの6時間でスタート
幸先よくファーストチョイスの
リクーゼでキャッチしますが、
そこから悶絶。。。
スプーンよりはマシですが、
クランクもあまり効きません
10時前くらい?に通常放流が入って
数本キャッチ
その後はクランクでポツリポツリと
追加していく展開になりました
放流トラック待ちなのですが、
なかなか来ません
やっと来たのが12時半過ぎ、
そこから放流されたのは13時30分前
くらいでした

待望のトラック放流
最初は硬めのグラスにナイロンセッティング
でやっていましたが、全然掛かりません
ホントは硬めグラスにエステルセッティング
のテストがしたかったのですが、
間違えてタックルを片付けてしまっていました
仕方がないので、
ソリッドにPEセッティングに持ち替えたら、
やっと順調に釣れるようになりました!!
放流狩りは30分程度で終わりましたが、
その後もロミー2.1gのセカンド系カラーで
高活性なサカナを拾っていく展開が効いたので、
なかなか楽しかったです!!
トータルは延長を入れて8時間で51本キャッチ、
手前バラシが5-6本くらいでした
最初の6時間は20本ちょいと苦戦しましたが、
トラック放流後に挽回できたかな (o^^o)
来週からは、また土日になると思います
エリアエリアX 63ULLT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
ナイロン3lb
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 33mm
エステル 0.3号+ナイロンリーダー
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
エステル 0.35号+ナイロンリーダー
エリアタクト60XULT
13セルテート1003CH(2004スプール)
DLIVEエアーステア 38mm
PE0.2号+ナイロンリーダー
幸先よくファーストチョイスの
リクーゼでキャッチしますが、
そこから悶絶。。。
スプーンよりはマシですが、
クランクもあまり効きません
10時前くらい?に通常放流が入って
数本キャッチ
その後はクランクでポツリポツリと
追加していく展開になりました
放流トラック待ちなのですが、
なかなか来ません
やっと来たのが12時半過ぎ、
そこから放流されたのは13時30分前
くらいでした

待望のトラック放流
最初は硬めのグラスにナイロンセッティング
でやっていましたが、全然掛かりません
ホントは硬めグラスにエステルセッティング
のテストがしたかったのですが、
間違えてタックルを片付けてしまっていました

仕方がないので、
ソリッドにPEセッティングに持ち替えたら、
やっと順調に釣れるようになりました!!
放流狩りは30分程度で終わりましたが、
その後もロミー2.1gのセカンド系カラーで
高活性なサカナを拾っていく展開が効いたので、
なかなか楽しかったです!!
トータルは延長を入れて8時間で51本キャッチ、
手前バラシが5-6本くらいでした
最初の6時間は20本ちょいと苦戦しましたが、
トラック放流後に挽回できたかな (o^^o)
来週からは、また土日になると思います
エリアエリアX 63ULLT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
ナイロン3lb
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 33mm
エステル 0.3号+ナイロンリーダー
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
エステル 0.35号+ナイロンリーダー
エリアタクト60XULT
13セルテート1003CH(2004スプール)
DLIVEエアーステア 38mm
PE0.2号+ナイロンリーダー
Posted by tetsu1975ma at 07:46│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)