ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月07日

2024.10.6 フィッシュオン王禅寺

プレオープン、グランドオープンを経ての
2.5日目?の王禅寺イチロー池に行ってきました

朝イチからの6時間コース、
よく釣れるなら延長も辞さず!!
と思い、早起きして









3番乗りでした




スタートはデイジー2.5g

上からタナを刻んでいきます

中層上目で早々に1本目をキャッチしますが、
コレはご祝儀フィッシュで続きません

結局、沈めてからの巻き上げパターン

開始20分で4本ほどキャッチと
出だしはなかなか良かったのですが、
ここから大悶絶

両隣の方々は同じような釣りで
順調に釣っていたので、
完全にワタシの精度不足

次のサカナをキャッチするのに
1時間以上を要しました。。。

仕切り直して、グラビティ1.65gで
ボトムまで落として丁寧に引いたら、
やっとヒットしますが、
またまた悶絶で見失って1時間ほどノーフィッシュ

3時間経過時点は7本キャッチとボロボロ
の結果でした

10時ごろ?に放流が入ります

大量放流ということで3回も入れてくれる
大盤振る舞い!!

このチャンスを活かして、
デイジー2.5gで放流狩り

落ち着いたら、また悶絶しましたが、
周りも含めてだったので、
全体的に厳しくなる時間帯だったのかなと
思います

トータル6時間で30本キャッチでしたが、
手前バラシはゼロ

オープン時は雑な釣りになりがちですが、
ソコは丁寧にできたかなと思います

上手く釣り方を見つけている方は、
たくさん釣っているようなので、
この機会に練習したいと思います。。。

エリアエリアX 63ULLT
13セルテート1003CH(2004スプールに換装)
DLIVEエアーステア 45mm

エリアエリアX 63ULLT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
エステル 0.4号+ナイロンリーダー

エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 38mm
エステル 0.35号+ナイロンリーダー


サカナが元気でよく引いてくれるので
細いラインは怖いです



このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024.10.6 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)