ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年02月12日

2024.2.12 フィッシュオン王禅寺

2週間ぶりにホームの王禅寺釣行!!

朝イチからの6時間コース

午前中は混んでましたね〜

今はキャストの不安はないので、
多少狭くても大丈夫になりました








釣座は林側→レストラン前の看板脇

朝イチはスプーンからスタートしますが、
ルーパープラス1.6gとイヴ1.0gの単発だけ

クランクはワウでガリガリの小魚1本だけ

うーん、難しい (*゚∀゚*)

最初は沖にいたカワウが、
サカナが岸際に逃げたからなのか、
かなり手前まで群を追っているようで、
なかなか正解に辿り着けない感じてす

仕方がないので、
冬の定番、ボトムプラッギング!!

コレには多少、反応があり、
ポツリポツリと拾っていく展開に

日が出てきたタイミングで
クランクを試していくと、
チビパニクラDRへの反応が良いこと
がわかりました

今回はシンキングではなくフローティング

どちらかが正解というパターンが
多いので、同じクランクで両タイプを
揃えておくと、
反応の違いがわかりやすいと思います

前半3時間は11本キャッチで
釣座を移動します

移動後もクランク

パターンは変わらずなので、
カラーローテーションで飽きさせずに
拾っていきました

放流は3本キャッチ、
久しぶりのドーナ2.0g

このところ放流で迷走するので、
基本に立ち帰ることにしました

ラスト1時間弱はマイクロスプーンの
練習

フォルテ0.6g、リクーゼ1.0gといった
新スプーンを試して、
5本ほどキャッチできたと思います

少し早めに上がり、
6時間弱でトータル29本キャッチでしたが、
手前バラシを10本ほどやらかしました

うーん、練習あるのみなのですが。。。
動画を見て研究しよう。。。


■軽め用
エリアエリアマイクロ63XXULT
15ルビアス2004H
エアーステア 33mm
ナイロン1.5lb

■巻きのオールマイティ
エリアエリア X 61XXULT
17スティーズタイプ1 ハイスピード
エアーステア 33mm
ナイロン3lb

■ボトムはコレ、巻きもオールマイティ
エリアエリア X 61XXULT
15ルビアス2004H
エアーステア 33mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー
→ラスト1時間弱は19バリスティック +
 ナイロン1.8lbで使ってみました

今回は全てテーパー&シェイプの
グラスロッド構成です

グラス=クランクではないという
コンセプトのロッドなのですが、
確かにラインを合わせてあげれば、
なんでもできるような気がしてきました!!

しばらくはこの構成で楽しもうかな♫



このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2024.2.12 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)