2023年03月18日
2023.3.18 フィッシュオン王禅寺
今週も王禅寺に行ってきました!!
天気予報は雨


当日も朝から雨


気温は1桁予報ですが、
8〜9度で安定しているようなので、
カッパ着て釣行してきました〜 ( ^ω^ )
天気予報は雨



当日も朝から雨



気温は1桁予報ですが、
8〜9度で安定しているようなので、
カッパ着て釣行してきました〜 ( ^ω^ )
ほとんど来ないだろうな〜と思い、
開門の6時ちょい前に到着しましたが、
7台ほど並んでいました
皆さん、お好きですね
釣座は久しぶりに駐車場側、
雨の様子を見るため、3時間コースでスタート
高活性なイキの良い魚を狙って、
ノア1.8gから入りますが、ノー感じ
スプーンのスピードを落とすより、
クランクかなと判断してワウ投入
コレか大正解で、たくさんヒットしますが、
雨でタックルを絞り、PEにしたのがダメで、
掛けたサカナの半分も獲れなかったと思います
バイトが減ったら、
ココニョロインジェクションやつぶアンに
ローテして数を稼ぎます
なんとか2時間は時速10本をキープしますが、
いよいよアタリが減りました。。。
この時点では寒くなってきたし、
3時間でアガろうかなと思っていました
ただ
お隣の方は良いペースで釣っていたので、
アンダー1gのマイクロスプーンを試してみると、
コレが大正解!!!
久しぶりに爆釣モードに突入です
1時間だけ延長して、
トータル4時間で55本キャッチでした
延長すればもっと釣れたと思いますが、
流石に寒くなってきましたし、
満足できたのでスパっと止められましたね
雨の中、懲りずに釣りにきたご褒美ですね〜
楽しかったです!!
■クランク用
ツーナイン+60UL-e
13セルテート2004CH(1003スプール)
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
■マイクロスプーン用
ゴールドウルフ613L
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン 0.4号
クランク用タックルのPEは選択ミスです
エステルセッティングなら、
もっと釣れたと思いますが、
切られたくないのと、雨だったので、
そのままやり切りました。。。
たくさん釣りたいなら、
ベストなセッティングでやるべきですね
マイクロスプーンは、
いよいよセッティングが決まってきた
ゴールドウルフ613Lが炸裂しました
今はいわゆる低伸度系のナイロン、
インテグレーションハード 0.4号を
組んでいますが、
乗せて良し、掛けて良しで
ワタシにとっては凄く使いやすいロッドです
コレで0.9gクラスから1.8gまで、
快適に使えていますので、
スプーンのメインロッドにしています
さらにアンダー1gに寄せるなら、
0.3号のセッティングもアリな気がするので、
これから試してみたいと思います
開門の6時ちょい前に到着しましたが、
7台ほど並んでいました
皆さん、お好きですね

釣座は久しぶりに駐車場側、
雨の様子を見るため、3時間コースでスタート
高活性なイキの良い魚を狙って、
ノア1.8gから入りますが、ノー感じ
スプーンのスピードを落とすより、
クランクかなと判断してワウ投入
コレか大正解で、たくさんヒットしますが、
雨でタックルを絞り、PEにしたのがダメで、
掛けたサカナの半分も獲れなかったと思います
バイトが減ったら、
ココニョロインジェクションやつぶアンに
ローテして数を稼ぎます
なんとか2時間は時速10本をキープしますが、
いよいよアタリが減りました。。。
この時点では寒くなってきたし、
3時間でアガろうかなと思っていました
ただ
お隣の方は良いペースで釣っていたので、
アンダー1gのマイクロスプーンを試してみると、
コレが大正解!!!
久しぶりに爆釣モードに突入です

1時間だけ延長して、
トータル4時間で55本キャッチでした

延長すればもっと釣れたと思いますが、
流石に寒くなってきましたし、
満足できたのでスパっと止められましたね
雨の中、懲りずに釣りにきたご褒美ですね〜
楽しかったです!!
■クランク用
ツーナイン+60UL-e
13セルテート2004CH(1003スプール)
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
■マイクロスプーン用
ゴールドウルフ613L
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン 0.4号
クランク用タックルのPEは選択ミスです
エステルセッティングなら、
もっと釣れたと思いますが、
切られたくないのと、雨だったので、
そのままやり切りました。。。
たくさん釣りたいなら、
ベストなセッティングでやるべきですね
マイクロスプーンは、
いよいよセッティングが決まってきた
ゴールドウルフ613Lが炸裂しました

今はいわゆる低伸度系のナイロン、
インテグレーションハード 0.4号を
組んでいますが、
乗せて良し、掛けて良しで
ワタシにとっては凄く使いやすいロッドです
コレで0.9gクラスから1.8gまで、
快適に使えていますので、
スプーンのメインロッドにしています
さらにアンダー1gに寄せるなら、
0.3号のセッティングもアリな気がするので、
これから試してみたいと思います
Posted by tetsu1975ma at 18:19│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)