ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月26日

2022.6.25 フィッシュオン王禅寺

いきなりの酷暑

昨日も今日もメチャクチャ、アツいです
梅雨はどこにいったのでしょう。。。

いやー、カーエアコンを直しておいて、
本当に良かったです (o^^o)

で、この暑さでは悶絶することは
わかっていたのですが、

今週も土曜の朝イチから3時間コースで
サブロー池に行って参りました
(*´Д`*)

今回も1番乗りでしたので、
サブロー池のアウトレットに直行

前夜は強めの風が吹いたので、
水面には落ち葉がたくさん浮いています。。。

1.0gクラスの強めのマイクロスプーンで
ササっと探りますが反応ナシ

ちょっとアクションを抑えたスプーンを
繰り出しますが、コレも反応ナシ

うーん、思っていた以上に厳しそう。。。

早々にクランクを試すことにしました

最初にセレクトしたモカDRSSで
1本目をキャッチ成功

カラーローテして拾っていきましたが
時速2〜3本が限界でしたよ。。。

日差しが出てからは、
暑すぎて日影のある林側に移動しましたが
コチラ側もサカナが濃いわけではなく
同じペースでした

トータル3時間で7本キャッチのみ

ツヌケ失敗です (*⁰▿⁰*)

食ってくるサカナは体力があるのか、
よく引くサカナが多くて、
ラインブレイクも2本ありました

あとはファイト中の抜けが3本程度!?

何よりアタリも全然、出せませんでした

いやー、難しかったなー

ちなみによく釣れていた人は、
ほとんどフェザージグ系メインの方の
ようでした

ルアーで釣れないから、フェザーを使う、
スレるから釣れるサカナが減る

すると益々フェザーを使う、
さらにルアーでは釣れなくなる・・・

うーむ、まさに悪循環の真っ只中の
ような気がします

本当はナイターにしたいのですが。。。

■クランク用
ツーナイン+60UL-e
15ルビアス 2004H
エアーステア 38mm
プレッソ デュラブラ 2lb




このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022.6.25 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)