2021年09月20日
2021-22 王禅寺イチロー池オープン!!
例年より少し早いですが、
週末にオープンしましたね〜
雨が多くて涼しかったのもありますけど、
意地でも三連休に合わせたかったのかな(笑)
商売ですからね、当然です
週末にオープンしましたね〜

雨が多くて涼しかったのもありますけど、
意地でも三連休に合わせたかったのかな(笑)
商売ですからね、当然です
オープンに行こうか迷いましたが、
マスク着用&少しでも空いている
時間帯を狙って、
台風の影響で滝行の土曜朝イチ4時間と、
日曜ナイター6時間で行ってきました!!
土曜の朝イチは台風も来ていたので
オープンにしては空いていましたが、
嵐の予報なのに来てしまう釣り○○さんが
沢山いましたね(^∇^)
爆釣タイムは1時間くらい?
いつもどおり
ノアB2.6gの鉄板北関東のみで
釣れ続きました
爆釣タイムが止まってからは
うまくレンジ合わせが出来ずに大苦戦
ホントは6時間券だったのですが、
釣れないし、濡れてしまって辛くなり、
4時間で辞めました 。゚(゚´Д`゚)゚。
トータル65本キャッチ、
やや不発気味でした。。。
状況に上手くアジャスト出来ずに
やや不完全燃焼
というわけで・・・
翌日は夕方〜ナイターの6時間で
早速リベンジに!!
15時半スタート
ノア1.8gでレンジを刻んでいきます
やはり中層から下のレンジで喰ってきますね
釣れるサカナはオープン直後らしく
小振でもよく引いてくれますので、
楽しいです!!
ナイタータイムはノア1.8gの
蛍光カラー単色&黒のみで4時間ほど
釣れ続きました!!
フックセッティングが決まるまでは
なかなかフッキングしませんでしたが、
バチっとハマったら連発するように
なりました
こういうのをいろいろと試せるのも
管釣りの面白さ、奥深さですね
レンジは暗くなって多少上目でも喰って
きますが、上から下まで満遍なく通して
いく感じでした
トータルは6時間で74本と
リベンジ釣行は大満足でした


二日間、普段やらないスクワット運動に
勤しんだので太ももはバキバキですが、
心地よい痛みです
次の週末はヨメワクチン2回目のため、
釣りは行かずに家事ですな
マスク着用&少しでも空いている
時間帯を狙って、
台風の影響で滝行の土曜朝イチ4時間と、
日曜ナイター6時間で行ってきました!!
土曜の朝イチは台風も来ていたので
オープンにしては空いていましたが、
嵐の予報なのに来てしまう釣り○○さんが
沢山いましたね(^∇^)
爆釣タイムは1時間くらい?
いつもどおり
ノアB2.6gの鉄板北関東のみで
釣れ続きました
爆釣タイムが止まってからは
うまくレンジ合わせが出来ずに大苦戦
ホントは6時間券だったのですが、
釣れないし、濡れてしまって辛くなり、
4時間で辞めました 。゚(゚´Д`゚)゚。
トータル65本キャッチ、
やや不発気味でした。。。
状況に上手くアジャスト出来ずに
やや不完全燃焼
というわけで・・・
翌日は夕方〜ナイターの6時間で
早速リベンジに!!
15時半スタート
ノア1.8gでレンジを刻んでいきます
やはり中層から下のレンジで喰ってきますね
釣れるサカナはオープン直後らしく
小振でもよく引いてくれますので、
楽しいです!!
ナイタータイムはノア1.8gの
蛍光カラー単色&黒のみで4時間ほど
釣れ続きました!!
フックセッティングが決まるまでは
なかなかフッキングしませんでしたが、
バチっとハマったら連発するように
なりました
こういうのをいろいろと試せるのも
管釣りの面白さ、奥深さですね
レンジは暗くなって多少上目でも喰って
きますが、上から下まで満遍なく通して
いく感じでした
トータルは6時間で74本と
リベンジ釣行は大満足でした



二日間、普段やらないスクワット運動に
勤しんだので太ももはバキバキですが、
心地よい痛みです
次の週末はヨメワクチン2回目のため、
釣りは行かずに家事ですな
Posted by tetsu1975ma at 20:24│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)