2021年07月01日
2021.6.27 フィッシュオン王禅寺
緊急事態宣言明けの王禅寺釣行です
当たり前ですけど、
手洗い、消毒、マスク着用と
基本的な感染対策をして釣行しています
この日はイチロー池のクローズ前の最終日
でしたが、ゴロー池に直行
ワタシ的にはサブロー、ゴローが
リニューアルオープンした時点で、
夏シーズンに突入です ( ^ω^ )
当たり前ですけど、
手洗い、消毒、マスク着用と
基本的な感染対策をして釣行しています
この日はイチロー池のクローズ前の最終日
でしたが、ゴロー池に直行
ワタシ的にはサブロー、ゴローが
リニューアルオープンした時点で、
夏シーズンに突入です ( ^ω^ )
朝イチからの3時間コース、
サブロー池にしようか悩みましたが、
誰もないゴロー池を選択しました
(*^ω^*)
放流場所の脇に入りました
スタートから数投でキャッチしましたが、
いきなりの中鱒。。。
なにかがズレているようで、
なかなかその後が続きません。。。
30分ほど悶絶した後で、
ようやくポツリポツリと釣れるパターンに
は辿り付けましたが、正解では無さそう
。゚(゚´Д`゚)゚。
結局、『ポツリポツリ』も止まってしまって
クランクにしますが、
コレも長続きしません。。。
そこからはマイクロスプーン、クランクを
とっかえひっかえして、
何とか数を絞り出し、
最終的には18本キャッチして納竿
手前イリュージョンは2〜3くらい?
テクニカルでチョット難しかったですが、
簡単に釣れるよりは、
コレくらいがちょうど良いかな(*´∀`)♪
クランク用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
マイクロスプーン用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.25号+ナイロンリーダー
サブロー池にしようか悩みましたが、
誰もないゴロー池を選択しました
(*^ω^*)
放流場所の脇に入りました
スタートから数投でキャッチしましたが、
いきなりの中鱒。。。
なにかがズレているようで、
なかなかその後が続きません。。。
30分ほど悶絶した後で、
ようやくポツリポツリと釣れるパターンに
は辿り付けましたが、正解では無さそう
。゚(゚´Д`゚)゚。
結局、『ポツリポツリ』も止まってしまって
クランクにしますが、
コレも長続きしません。。。
そこからはマイクロスプーン、クランクを
とっかえひっかえして、
何とか数を絞り出し、
最終的には18本キャッチして納竿
手前イリュージョンは2〜3くらい?
テクニカルでチョット難しかったですが、
簡単に釣れるよりは、
コレくらいがちょうど良いかな(*´∀`)♪
クランク用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
マイクロスプーン用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.25号+ナイロンリーダー
Posted by tetsu1975ma at 06:46│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)