ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月24日

2020.2.23 フィッシュオン王禅寺

花粉が漂うイヤ〜なシーズンがやってきて
しまいました。。。

30代の後半から兆候が出てきて、
今では立派に花粉症ですよ

今年もすでに目鼻を直撃しています

そんな状態でも、釣りには行きます!!

王禅寺6時間釣行!!自殺行為です!!









今回も朝イチから

最初の車列で
ほぼイチロー池が埋まるほどの盛況ぶり

釣座は駐車場側のネット際、
レストラン寄りです

油断するとネットを直撃して
ルアーをもっていかれる緊張感バツグンの
釣座になります

元々、キャストが苦手で安定しないのですが
今のタックルにしてからは大分良くなったと
思います

トラキン東山湖戦でも割と安定して
投げられたかなとは思いますが、
力を加減したので距離的にはMAXでは
なかったです

狭い釣座でもフルキャストできるように
ならないと勝負にならないですからね


さて実釣の方ですが、開始から3本は
サクサクっと釣れたのですが、

メインのエステルタックルが
キャスト切れしてからリズムを崩して苦戦

久しぶりに『腐ったライン』に当たりました

たまにあるんですよ、
引っ張っるとブツブツとキレてしまうやつ
((((;゚Д゚)))))))

製品ロットの問題なのか、
保管の問題なのかはわかりませんが
ライン番手が細いだけに
エリアは誤魔化しが効かないですね

結局、初めて使うロデオクラフトの
エステルラインを現地調達して巻き替え
ましたが、コレなかなか良かったです

現地マキしましたが、ノートラブル

中身はほぼ同じと思われるバリバスの
エステルを前に使っていて相性が悪く、
このロデオのラインも自分には合わないと
思っていましたが、喰わず嫌いだったかな

朝イチをスプーンで外したので、
ボトムプラグもやってみました

こちらも爆釣とはいきませんが、
コンスタントに釣れてくれますので、

ボトムやって反応が薄くなったら
上をやって、ダメならまたボトムに戻る
という展開で釣っていきました

結果は6時間で、







38本

手前イリュージョンは2本くらい?
ですが、ネットを手にする前にお帰りに
なりましたので、ランディングミスは
ゼロでした

危ないのは数本ありましたが、
全て空中キャッチに成功しました (^。^)

内容的には
ボトムとソレ以外で半々くらいかな

上を巻いても単発で続かないんですよね〜

再現性が乏しいのでなかなか数が伸びません

今回もルアーチェンジして1投目では結構、
釣りましたよ

今度、データを取ってみようかな

ナガイさんの研究室みたいですけど (^^;;

次回も花粉との戦いになりそうです。。。








このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2020.2.23 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)