ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月10日

2015.6.7 トラウトアイランドカップ 後編

千葉県のジョイバレーで開催された
トラウトアイランドカップ 第1戦の後編です。

前編はこちら











お預け審判】
朝イチは放流ターンでしたが、
まずは審判からでした (^^;;

釣り座は13区画。
サードポンドのアウトレット側ですかね。

ま、初めての釣り場なので、
ちょうど良かったのかも。

担当するのは王禅寺でもお会いする
N山さんとてもちゃさんの対戦です。

放流ターンとはいえ、
バンバンとは釣れないようです。

一瞬、掛かっても外れやすいような
感じでした。
→この情報は後で活きました (≧∇≦)

結果は、5-4。
てもちゃさんが後半にまくって逆転。

アウトレット側の釣り座の方が、
反応がよろしいようです。
→この情報はムダにしてしまいました (汗)


【1試合目】
いよいよ出番。
最初の対戦相手はN山さんです。





0-2で完封負け。
いきなりヤラかしてしまいました…

10分で釣り座チェンジの試合は短いっ!
リズムをつかむ前に終わってしまいます。

バイトはあったんですけどね。
上手く対応できませんでした


【2試合目】
続いては、てもちゃさんとの対戦。

まずは1本。
やはり試合は釣らないとリズム出ませんから。

と、意気込んでいたら、
なんと開始早々に1本キャッチ
つぶあんのカフェコークです♫

その後は沈黙。

釣り座交代の前くらいに
てもちゃさんもキャッチ。

コレで1-1。

釣り座交代後も、
アタリがなかなか出せない…

引き分けかな〜と思ったら、
残り1分のところでミニシケにヒット!!

丁寧にランディングして勝ち越し!

そのままタイムアップ。
2-1で勝利です

10分の間に何とかアタリを出して、
掛かったサカナは確実に獲る…

どちらかといえば、
好きな展開ではあります


【3試合目】
釣り座を移動して17区画へ。
セカンドポンドの中程、
インレットの近くになりました。

対戦相手はKさん。

渋かったからか、
区画移動の間に放流が入りました。

最初の審判の時の直感を信じて、
タックルはスワンドライブ+PEを選択。

重めのQM2.8gで、しっかりと喰わせて
絡め取っていく作戦です。

先行したのはKさんでしたが、
こちらも何とか食らいつきます。

5-5くらいの時に、
一旦、リードしましたが、
今度はKさんがついてきます。

痺れるような撃ち合いの展開となり、
前半終了時は7-7。

釣り座を交代すると…
パタリとアタリが止まりました。

両者ともに沈黙…

そのまま残り5分の勝負に…

こういう時は…
活性の高いサカナが残っているので、
先に次のパターンを見つけた方の勝ち。

フラットクラピーSRとか、
クランクも動員して
探ってみましたが、
残念ながらキスバイトのみ…

そうこうするうちにKさんが
パターンを掴んで連発。

結局、7-10で敗戦… (>人<;)

悔しい展開でしたが、
なかなか良い勝負ができたと思います♫


【審判】
先ほど対戦したKさんと次に当たるSさん
の審判です。

ボクとの対戦でもハマっていた
Kさんのパターンは強力で、
いきなり連発して2本先行。

その後はシブい時間が戻ってきて
しまいました… (^^;;

結果は3-1でKさんの勝利。


【4試合目】
Sさんとの対戦。

再び悶絶タイムなので、
まずはアタリを出すことに集中しますが、
なかなか厳しい…

そんな中、ノア0.9gの中層巻きで
何とかヒットさせますが…
ドラグが少し緩くて左に走られました。

ヤバいな〜と思ったら、
何故か右の方とお祭り… (^^;;

慎重にやり取りしましたが、
バレちゃいました。

それでも、やっとアタリが出せたので、
ココロはアゲ調子

さらに粘って、
釣り座交代の合図と同時にヒット!!

コレをキャッチして1-0で折り返し

後半の釣り座は流れがキツめ。

先ほどは上目の層で撃沈したので、
パニクラMRを投入。
サクっとヒットさせて追加!!

そのままタイムアップ。
2-0で勝利です (≧∇≦)


ここで再び区画移動。
今度は先ほどの区画の対岸から
ややアウトレット寄り。

またまた放流が入っています…(^^;;


【5試合目】
対戦相手は…
先ほど撃ち合いで負けたKさんの奥様。

早速、リベンジのチャンス ( ̄▽ ̄)

と思いきや0-4で見事に返討ち…

釣り座はジャンケンで決めましたが、
勝ったのに何故かアウトレット寄りを
選ばず…(^^;;

完全に戦略ミスですね

コレで通算2勝3敗の6ポイント。
予想ボーダーラインは最低9ポイント。

もう負けられません…追い詰められました。


【審判】
結果は1-0。
かなりのタフコンディション…
もはやアタリを出すのも厳しそうです。


【6試合目】
対戦相手は…
お名前を失念してしまいましたが、
王禅寺でもお見かけする方と思います。

勝つしかないのですが、
バイトすら出せず…
こういう時の引き出しが足りないですね。

結局、0-0のドロー。痛み分けです。






最終結果は2勝1分3敗の7ポイント。

ボーダーラインはやはり9ポイントで、
あえなく予選敗退 (>_<)
となりました。

3試合もデコったら、まぁダメですね。
いつもながら実力不足を痛感しました。

でも久しぶりの真剣勝負は満喫できました♫

最近はタイマン勝負を繰り返すフォーマット
も増えてきますが、
コレはコレで疲れるけど楽しいですね。


またの機会があれば参加したいと思います。


番外編に続く ( ̄▽ ̄)



このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.6.7 トラウトアイランドカップ 後編
    コメント(0)