2014年11月04日
2014.11.2 フィッシュオン王禅寺
連休の中日、
BP王禅寺に釣行してきました♫
噂には聞いてましたが…悶絶です (≧∇≦)
いや〜、これだけ厳しかったのも、
久しぶりかも…(苦笑)

釣り座の選択が大事です。
ここは厳しかった…(^^;;
BP王禅寺に釣行してきました♫
噂には聞いてましたが…悶絶です (≧∇≦)
いや〜、これだけ厳しかったのも、
久しぶりかも…(苦笑)

釣り座の選択が大事です。
ここは厳しかった…(^^;;
朝イチは写真の通り、
林側の犬小屋の脇に入りました。
準備に手間取ったので、
開始は6時15分頃だったかな。
最近、老眼が始まってきたのか、
やたらとラインが見辛くて困ってます
(>_<)
暗いと特に見えないんですよね…
それはさておき、
出遅れたお陰で朝からシブいことが
わかったので、
クランクから入りました。
まずはフラットクラピーSRで
1投目からキャッチ♫
さらに2本目もすぐにヒットしますが、
これは掛かりが浅かったのか、
バラしてしまいました… (^^;;
この時点では、
『今日は釣れるな〜』
なんて思ったのですが、
ここから大悶絶…
2時間で3本でしたね〜、
朝の1本も入れても…(大汗)
どうもターンオーバーしたような水で、
活性が悪かったようです。
トラキンでは、
こういう『魔界』な釣り座になることも
多々あるので、頑張ってみましたが、
打つ手なしの撃沈でしたね… (^^;;
あまりに渋いし、
魚っ気がなかったので、
場所をチェンジ。
島周りに移ります。
ここではシケイダーで
ぼちぼち釣れました。
何よりサカナの反応があって楽しい♫
最初の場所よりはサカナの動きが
感じられます (≧∇≦)
このまま粘ろうかと思いましたが、
放流が入りそう&場所が空いていたので、
レストラン前のアスファルト部分に
そそくさと移動。
ここには魚がいっぱい浮いています
放流は大外ししましたが、
シケイダーとかライス30で
浮いているサカナを
まずまず獲れたので、
まぁ良しとしましょう… (^^;;
トータルは4時間で10本ちょいかな…
15はいってないと思います…
久しぶりの大悶絶でしたね…
でもオープン後の難しい時は
こんなものかもしれないですね。
次は久しぶりに東山湖に行きたいな
と妄想していますが…難しいかな…
タックル1
シェイプ スピードスター2014
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2lb
DLIVE WAVE 80mm
タックル2
スワンドライブ 58
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2.5lb
DLIVE WAVE 80mm
タックル3
シェイプ リダイレクト
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2lb
DLIVE WAVE 70mm
タックル4
シェイプ リダイレクト
イグジスト ハイパーカスタム 2004
バリバス PE 0.2号+フロロ 3lb
DLIVE WAVE 80mm
タックルは本気モードでした… (^^;;
林側の犬小屋の脇に入りました。
準備に手間取ったので、
開始は6時15分頃だったかな。
最近、老眼が始まってきたのか、
やたらとラインが見辛くて困ってます
(>_<)
暗いと特に見えないんですよね…
それはさておき、
出遅れたお陰で朝からシブいことが
わかったので、
クランクから入りました。
まずはフラットクラピーSRで
1投目からキャッチ♫
さらに2本目もすぐにヒットしますが、
これは掛かりが浅かったのか、
バラしてしまいました… (^^;;
この時点では、
『今日は釣れるな〜』
なんて思ったのですが、
ここから大悶絶…
2時間で3本でしたね〜、
朝の1本も入れても…(大汗)
どうもターンオーバーしたような水で、
活性が悪かったようです。
トラキンでは、
こういう『魔界』な釣り座になることも
多々あるので、頑張ってみましたが、
打つ手なしの撃沈でしたね… (^^;;
あまりに渋いし、
魚っ気がなかったので、
場所をチェンジ。
島周りに移ります。
ここではシケイダーで
ぼちぼち釣れました。
何よりサカナの反応があって楽しい♫
最初の場所よりはサカナの動きが
感じられます (≧∇≦)
このまま粘ろうかと思いましたが、
放流が入りそう&場所が空いていたので、
レストラン前のアスファルト部分に
そそくさと移動。
ここには魚がいっぱい浮いています

放流は大外ししましたが、
シケイダーとかライス30で
浮いているサカナを
まずまず獲れたので、
まぁ良しとしましょう… (^^;;
トータルは4時間で10本ちょいかな…
15はいってないと思います…
久しぶりの大悶絶でしたね…
でもオープン後の難しい時は
こんなものかもしれないですね。
次は久しぶりに東山湖に行きたいな
と妄想していますが…難しいかな…
タックル1
シェイプ スピードスター2014
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2lb
DLIVE WAVE 80mm
タックル2
スワンドライブ 58
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2.5lb
DLIVE WAVE 80mm
タックル3
シェイプ リダイレクト
セルテート ヴィンテージカスタム 2004
プレッソ デュラブラ 2lb
DLIVE WAVE 70mm
タックル4
シェイプ リダイレクト
イグジスト ハイパーカスタム 2004
バリバス PE 0.2号+フロロ 3lb
DLIVE WAVE 80mm
タックルは本気モードでした… (^^;;
Posted by tetsu1975ma at 08:18│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)