2014年10月14日
2014.10.13 フィッシュオン王禅寺
またまた台風がやってきていましたが、
実釣中は何とか小雨で済みました (^o^)
なので、
朝のジロー池はまあまあの混雑でした。
雨が降り出すかもしれないので、
この日もタックルは1セットだけ。
最近お気に入りの
シェイプ スピードスター2014です。
この竿は、とても投げやすい!!
キャスティングが下手なボクでも、
安定したキャストが繰り出せます。
ここのところ、
スプーニングはコレ1本でこなしてます。
愛用しているスタジオミネギシから
ニューロッドがリリースされるという、
大変、気になる情報もありますが、
暫くは今のセットで行こうかなと…
子育て中で金欠ですしね… (汗)
釣行の方ですが、
朝イチは静かなスタートでした。
アタリは出るものの、
しっかりと掛からないような感じ。
なので、手前でポロリを連発…
キャッチ数よりもポロリの方が多いという
始末でしたね… (T_T)
先週のプチ爆釣で、
ランディングが雑になったのも
あるのかもしれないです…
8時前くらいから、
浮いてきた感じがしたので、
表層中心にシフトしたら、
コレが正解!
掴んでからは、オープン直後の
楽しい釣りが味わえました (≧∇≦)

活性が上がってきたところで、
こんなのが連発して苦戦 …
雨が本降りになってきたところで、
ちょうどタイムアップ。
4時間コースでしたが、
今回も満足いく釣りができました♪
そろそろトラキンも気になりますが、
遠征は難しいので、
東山湖中心に参戦しようかと
画策しています。
東山湖も、
ここのところ行っていないですけど…
実釣中は何とか小雨で済みました (^o^)
なので、
朝のジロー池はまあまあの混雑でした。
雨が降り出すかもしれないので、
この日もタックルは1セットだけ。
最近お気に入りの
シェイプ スピードスター2014です。
この竿は、とても投げやすい!!
キャスティングが下手なボクでも、
安定したキャストが繰り出せます。
ここのところ、
スプーニングはコレ1本でこなしてます。
愛用しているスタジオミネギシから
ニューロッドがリリースされるという、
大変、気になる情報もありますが、
暫くは今のセットで行こうかなと…
子育て中で金欠ですしね… (汗)
釣行の方ですが、
朝イチは静かなスタートでした。
アタリは出るものの、
しっかりと掛からないような感じ。
なので、手前でポロリを連発…
キャッチ数よりもポロリの方が多いという
始末でしたね… (T_T)
先週のプチ爆釣で、
ランディングが雑になったのも
あるのかもしれないです…
8時前くらいから、
浮いてきた感じがしたので、
表層中心にシフトしたら、
コレが正解!
掴んでからは、オープン直後の
楽しい釣りが味わえました (≧∇≦)

活性が上がってきたところで、
こんなのが連発して苦戦 …
雨が本降りになってきたところで、
ちょうどタイムアップ。
4時間コースでしたが、
今回も満足いく釣りができました♪
そろそろトラキンも気になりますが、
遠征は難しいので、
東山湖中心に参戦しようかと
画策しています。
東山湖も、
ここのところ行っていないですけど…
Posted by tetsu1975ma at 08:06│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)