ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月05日

2012.6.3 フィッシュオン王禅寺

1ヶ月半ぶりにフィッシュオン王禅寺に行ってきました♫

この日しか釣りに行けない予定だったのに、週間天気予報では、ずっと雨の予報

しかし、当日の雨はパラつく程度で済みました。

そういえば、ここのところカッパは着てない気がする…
もしかしたら…雨男は直った?のかもしれないですね〜

なんと、この日は偶然にも3池のリフレッシュオープンだったようです!!

最近は厳しいと聞いていたので、悶絶を楽しもうと思ってましたが、望外の爆釣を味わえましたよ〜

朝イチから当然、3池に入ります。

普段は悶絶ドM釣行を愛してやまないボクですが、流石に誘惑には勝てません(*^^*)

だって、ボンドは澄んでいて良い感じだし、ウブなお魚さん達も大量に見えてます

Mだって、たまには攻めたいのです

期待に胸を膨らませながら準備していると…見慣れた漆黒のクルマが…暗黒卿 ろんぐさん登場です。

ろんぐさんと王禅寺で釣りするのホント久しぶりでしたね〜(*^^*)

アウトレット周辺は場所が抑えられていたので、最奥部にしました。
例年とは水の流れを変えたそうなので、奥の方でも釣れるはず…とのことです。

愛竿シェイプ リダイレクトにPEをセットして、祭りの始まりです♫

凄いバイト数です
釣れます!!!!!
1時間ほどは釣れ続いたのでは!?

そんな中でも、もちろん『喉渇きますよね〜(笑)』

まずは、ろんぐさんと5本早掛け2番勝負。
高活性のサカナをスプーンで取る展開になり、結果は1勝1敗。

初戦は追いつ追われつの接戦になりましたが、5-4で勝利!!

二戦目は4-2と大量リードしたところからの逆転負け…(^^;;

うーむ、相変わらず詰めが甘い…でも、ろんぐさんと好勝負できたのは自信になりましたね (*^^*)

この辺りから少し渋ってきたのでクランク勝負にチェンジ。
3本早掛け2番勝負です。

結果はまたまた1勝1敗。

『朝霞の状況に似てるね』というろんぐさんの一言でボクはガクガクブルブル状態に(笑)
なんてったって、ろんぐさんは朝霞のキングですからね!

そんな状況の中でも初戦は取りました
Mクラピーの早引きが効きましたね。

ちぃパールで2本、ディスプラウトチューンで1本です。

クランクにはリダイレクト+ナイロンのセッティングが良かったです♫
PEも試しましたが、この日は弾いてしまいました…(^^;;

初戦の直後に行なった二戦目は落としました
ろんぐさんがパターンを見つけたので瞬殺です

お次はお隣にいたJUNさん、はっちょさんを巻き添えにしてのNKC-G。

まずは、1g以下のスプーン縛りで3本早掛け。

ここでも、ろんぐさんが強さを見せつけ、あっという間にイチ抜け。
流石に引き出しが多いですね、参りました…

ボクはというと手前バラし病を発病。
リーチしてから2本バラす荒技を披露して、皆さんにコーヒーを振る舞いましたよ

最後は時間切れ間近のろんぐさんのために、NKC-SG。

SはサドンデスのS。
何でもありの1本早掛け。

もちろん運にも左右されますが、トーナメントのサドンデスに縛りはないですからね。

この勝負も確かろんぐさんがイチ抜け。
ホント強いですね〜。

ボクは相変わらずのバラし病。
ニブル1gの調子が良く、結構、掛けてたのですが…

手前バラシの悲鳴が山々にこだましてましたね。
周りの方々、お騒がせしてスミマセンでした…

それでも何とか抜けてゴチになりました

ここでろんぐさんは一旦?帰宅。

帰る前にバラし病の処方をしてくれました。
慎重になり過ぎた結果、あんなフォームになってたんですね…(^^;;
バッチリ効きましたよ。
ありがとうございました!!

この後はバイトが遠のいてきたので、場所移動。
インレット周辺に入ると…サカナいっぱいです

再び口を使ってくれるサカナと楽しんでいると今度は放流!!

100kg、入りました〜(喜)

再び高活性モードに突入。
これまた釣れます!!
本当にお腹いっぱいです (*^^*)

しかも、ついにシェイプ リダイレクト+PEのセッティングを高活性魚で試すことができました♫

結果は…合格です
至近距離のバイトでもバッチリ獲れます

あとは慣れ…ですかね。
もっと上手く合わせられたら、凄いコトになりそうな予感がしています。

最後は大分まったりモードになりましたが、大満足の6時間でした。

次の予定は足柄カップの第二戦となります。
その前にもう一度、お寺に行けたらと思ってますけど…チョット難しいかな (^^;;

タックル1
シェイプ リダイレクト
セルテート2004VC
PE0.2号+フロロ2.5ld

タックル2
シェイプ リダイレクト
セルテート2004VC
ナイロン3ld

タックル3
トラスト60
イグジスト2004HC
ナイロン2ld


このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
24-25シーズン トーナメントの振り返り
2025.3.20 フィッシュオン王禅寺
2025.3.2 フィッシュオン王禅寺
2025.2.16 フィッシュオン王禅寺
2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖
2025.2.1 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 24-25シーズン トーナメントの振り返り (2025-04-02 07:45)
 2025.3.29 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-30 16:36)
 2025.3.22 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-24 08:03)
 2025.3.20 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-21 07:55)
 2025.3.15 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-18 07:56)
 2025.3.8 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-09 07:20)

この記事へのコメント
こんばんは。

王禅寺はお疲れ様でした。

この日はさすがに大漁でしたね♪
年に数回しかない高活性魚祭りは楽しかったです。

NKCでは久しぶりに負けた気がします(汗
NKC-SGはこれからは最後の勝負のスタンダードになるでしょうか?(笑

ちなみに午後の部は放流魚は人も多くなったせいか
それほど長続きはしませんでした。

それよりも夕方の4池の方が・・・(ニヤリ

足柄カップ第二戦は私は行けませんが頑張って下さいね!
Posted by ろんぐ at 2012年06月05日 19:12
日曜はお疲れ様でした。

3号池のオープンは多分、初めてだったのですが、釣れるんですね〜。
すご〜く癒されました (*^^*)

これからは、『じゃあ、SGで締めようか』でお願いします(笑)

また、ご一緒させてください!!
Posted by tetsu1975ma at 2012年06月06日 08:01
先日はお疲れ様でした。
みんなでポロリ連発のNKC-SGは楽しかったですね~(^○^)
昨日も王禅寺に行って参りましたが3池は相変わらず魚影は濃いのでよく釣れて楽しいです!
例の黒いのもいい感じでしたヽ(^。^)ノ
Posted by はっちょ at 2012年06月07日 14:04
はっちょさん

日曜はお疲れ様でした!
NKC、盛り上がって楽しかったですね♫

三号池は釣れ釣れですか…
行きたいんですけど今週末はムリなんです…(涙)

今度は黒いので対決しましょう!
また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2012年06月08日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012.6.3 フィッシュオン王禅寺
    コメント(4)