2010年07月26日
勝利の女神は細部に宿る・・・
大分、間隔が開いてしまいましたが・・・
梅雨明け直後の7.18に開催された、
管理釣り場ドットコム エリアトーナメント2010 特別戦
TOP40 足柄キャスティングエリア
に参加してきましたっ。
この試合はドットコム戦初のタイマン方式のトーナメント戦です。
ダブルイリミネーション制(?)ってことで、2回負けたら即終了。
TOP40と冠するだけあってかなり濃いメンバーです。。。

梅雨明け直後の7.18に開催された、
管理釣り場ドットコム エリアトーナメント2010 特別戦
TOP40 足柄キャスティングエリア
に参加してきましたっ。
この試合はドットコム戦初のタイマン方式のトーナメント戦です。
ダブルイリミネーション制(?)ってことで、2回負けたら即終了。
TOP40と冠するだけあってかなり濃いメンバーです。。。
今回もろんぐさんに送っていただきました
いつも本当にありがとうございます。
初場所だったので、
釣り場の状況について確認しながらのドライブでした♪
今回はろんぐさん、N野さん、ら行さんのチームダークサイド三銃士(?)も参戦。
全参加者の10%がダークサイダーですね(笑)
受付を終えて抽選。対戦者は誰なんでしょう
【1回戦】
今回は後半組のスタートとなりました。
前半は前日放流が入っていたはずですが爆発していないようです。
ボクの釣り座は5番。
前半は不戦勝の釣り座だったので使われていません。
釣り座に現れた対戦者の方は・・・
なんと3週間ほど前にマイミクになっていただいたTさん(驚)
初めて挨拶したのにまさかの対戦です
偶然って怖いですね~。
勝負は10分×2(途中で場所を左右入替)の20分で決まります。
短時間の勝負。
とりあえず放流狙いでいきますが、不発。
Tさんも1尾のみで放流は終わったようです。
ここからボクはクランク、Tさんは超軽量スプーンと、
お互いの得意な釣りでのガチンコバトル開始。
テールトゥーノーズの熱いバトルでしたが、
5-6
で敗戦(涙)
最後の1分でヤラれてしまいました。。。残念。。。
今回はなんかイマイチ勝負に乗り切れませんでした
クランクのフックがSTに変えていなかったり・・・
最後はナマったフックで釣りしていたり・・・
リリーサーを付け忘れて右往左往してみたり・・・
ラインが古かったり・・・
これでは勝利の女神も見放すってもんです
次回からはよ~く反省して臨みたいと思います。
この釣りは当たり前に細かいことができるヒトが強いのです。
どこか油断している自分が恥ずかしかったです。
さて、ダブルイリミネーションなので、負け組の2回戦もあったわけですが・・・
いまノリノリのディスプラウトのT田さんに3-0で完敗。
あっという間に大会を終えてしまいました


試合終了後は、チームダークサイドの面々とアフターマッチ。
今後に向けて色々と試しました
NKCも3回やりましたが、2回も負けてしまいました・・・(泣)
どうにも釣りのリズムが合わない一日でしたが、こんな日もあるでしょう。
しばらくはトーナメントをお休みして、
秋の再開後のドットコム戦に備えたいと思います。
目標はマスターズ戦のチケット。
そのために必要なのは壁となっているTOP10フィニッシュです。
メンタルも技術もまだまだ足らないですが実現に向けてガンバリマス。
参加された皆さん、
事務局&釣り場スタッフの皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。

いつも本当にありがとうございます。
初場所だったので、
釣り場の状況について確認しながらのドライブでした♪
今回はろんぐさん、N野さん、ら行さんのチームダークサイド三銃士(?)も参戦。
全参加者の10%がダークサイダーですね(笑)
受付を終えて抽選。対戦者は誰なんでしょう

【1回戦】
今回は後半組のスタートとなりました。
前半は前日放流が入っていたはずですが爆発していないようです。
ボクの釣り座は5番。
前半は不戦勝の釣り座だったので使われていません。
釣り座に現れた対戦者の方は・・・
なんと3週間ほど前にマイミクになっていただいたTさん(驚)
初めて挨拶したのにまさかの対戦です

偶然って怖いですね~。
勝負は10分×2(途中で場所を左右入替)の20分で決まります。
短時間の勝負。
とりあえず放流狙いでいきますが、不発。
Tさんも1尾のみで放流は終わったようです。
ここからボクはクランク、Tさんは超軽量スプーンと、
お互いの得意な釣りでのガチンコバトル開始。
テールトゥーノーズの熱いバトルでしたが、
5-6
で敗戦(涙)
最後の1分でヤラれてしまいました。。。残念。。。
今回はなんかイマイチ勝負に乗り切れませんでした

クランクのフックがSTに変えていなかったり・・・
最後はナマったフックで釣りしていたり・・・
リリーサーを付け忘れて右往左往してみたり・・・
ラインが古かったり・・・
これでは勝利の女神も見放すってもんです

次回からはよ~く反省して臨みたいと思います。
この釣りは当たり前に細かいことができるヒトが強いのです。
どこか油断している自分が恥ずかしかったです。
さて、ダブルイリミネーションなので、負け組の2回戦もあったわけですが・・・
いまノリノリのディスプラウトのT田さんに3-0で完敗。
あっという間に大会を終えてしまいました



試合終了後は、チームダークサイドの面々とアフターマッチ。
今後に向けて色々と試しました

NKCも3回やりましたが、2回も負けてしまいました・・・(泣)
どうにも釣りのリズムが合わない一日でしたが、こんな日もあるでしょう。
しばらくはトーナメントをお休みして、
秋の再開後のドットコム戦に備えたいと思います。
目標はマスターズ戦のチケット。
そのために必要なのは壁となっているTOP10フィニッシュです。
メンタルも技術もまだまだ足らないですが実現に向けてガンバリマス。
参加された皆さん、
事務局&釣り場スタッフの皆さん、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted by tetsu1975ma at 23:01│Comments(12)
│釣行記(エリアトラウト)
この記事へのコメント
こんばんは。
足柄は良く釣れるほうだとは思いますが、
難しいエリアですね。
私も昨日1回戦はどうにか勝ったんですが、
2回戦で負けてしまい、早々に終わってしまいました。
今年の秋からは大会にも積極的に参加しようと思いますので、
よろしくお願いします。
そのために・・・私は夏はオヤスミします。汗
足柄は良く釣れるほうだとは思いますが、
難しいエリアですね。
私も昨日1回戦はどうにか勝ったんですが、
2回戦で負けてしまい、早々に終わってしまいました。
今年の秋からは大会にも積極的に参加しようと思いますので、
よろしくお願いします。
そのために・・・私は夏はオヤスミします。汗
Posted by トーラス at 2010年07月26日 23:06
TOP40参戦…お疲れ様でした。
濃いメンバーだったみたいですね~
いろいろ勉強になった試合だったのでは…
>この釣りは当たり前に細かいことができるヒトが強いのです。
ん~なるほど…その通りですね。
自分も油断しまくってます(笑)
自分は…
勝利の女神に見放される前に“無視”されないように頑張ります!
またどこか…遊びに行きましょうね~
濃いメンバーだったみたいですね~
いろいろ勉強になった試合だったのでは…
>この釣りは当たり前に細かいことができるヒトが強いのです。
ん~なるほど…その通りですね。
自分も油断しまくってます(笑)
自分は…
勝利の女神に見放される前に“無視”されないように頑張ります!
またどこか…遊びに行きましょうね~
Posted by kuma1963 at 2010年07月27日 12:58
さすがに、あの面子だと簡単には、勝たせてくれませんねぇ(汗)。そして、この日は、前回、私が来た5月末の時とは、感じが違いましたねぇ。全く、パターンが掴めなかったのが正直なところです。決勝戦を土手の上から観戦しましたが、お二人とも、別次元の釣りしてましたねぇ。さすがに勝ち進んだこともあってか、堂々と、自分の釣りをしているのが、すごく、印象的でした。やはり、この姿勢が、闘いにおいては大事なのかもしれませんね。柿田の夏合宿、楽しみですねぇ!
Posted by N野 at 2010年07月27日 21:16
トーラスさん
足柄カップ、お疲れさまでした。
足柄は確かによく釣れるエリアだと思います。
でも何かクセもあるような…それを掴めればもっと釣れると思うのですが…
もっと通わないとダメですね。
秋はトーナメント参戦するのですね!
会う機会も増えそうですので、また、よろしくお願いします。
足柄カップ、お疲れさまでした。
足柄は確かによく釣れるエリアだと思います。
でも何かクセもあるような…それを掴めればもっと釣れると思うのですが…
もっと通わないとダメですね。
秋はトーナメント参戦するのですね!
会う機会も増えそうですので、また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月28日 06:37
kuma1963さん
おはようございます。
いつもお誘いいただきありがとうございます。
なかなか行けずに申し訳ないです。
足柄は濃いメンバーでしたが、
それ以前に自滅でしたね (>_<)
リラックスしながらも良い緊張感を持てたときには結果が出るのですが…
なかなか難しいですね… (^^;;
おはようございます。
いつもお誘いいただきありがとうございます。
なかなか行けずに申し訳ないです。
足柄は濃いメンバーでしたが、
それ以前に自滅でしたね (>_<)
リラックスしながらも良い緊張感を持てたときには結果が出るのですが…
なかなか難しいですね… (^^;;
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月28日 06:42
N野さん
トーナメントお疲れさまでした。
そして…翌週の足柄カップでの3位入賞おめでとうございます
\(^o^)/
ついにやりましたね。
このまま大ブレイクしちゃってください!
柿田遠征も楽しみにしています。
トーナメントお疲れさまでした。
そして…翌週の足柄カップでの3位入賞おめでとうございます
\(^o^)/
ついにやりましたね。
このまま大ブレイクしちゃってください!
柿田遠征も楽しみにしています。
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月28日 06:46
こんにちは。
TOP40戦はお疲れ様でした。
確かに細部にわたって気を使っていかないと
勝負には勝てませんよね・・・。
ここ最近、大会に対する細かい部分が
私もおろそかになっています。
何とかしなければ!
柿田川釣行はまだ解りませんが
行けそうなら連絡しますね♪
TOP40戦はお疲れ様でした。
確かに細部にわたって気を使っていかないと
勝負には勝てませんよね・・・。
ここ最近、大会に対する細かい部分が
私もおろそかになっています。
何とかしなければ!
柿田川釣行はまだ解りませんが
行けそうなら連絡しますね♪
Posted by ろんぐ
at 2010年07月28日 13:26

こんばんは〜!
ドットコム足柄戦、お疲れさまでした!
惜しい戦いもありましたが、今回は細部のセッティングが悔やまれましたね!
またベストなセッティングでTOP10フィニッシュも期待しております!
ドットコム足柄戦、お疲れさまでした!
惜しい戦いもありましたが、今回は細部のセッティングが悔やまれましたね!
またベストなセッティングでTOP10フィニッシュも期待しております!
Posted by マサー at 2010年07月28日 22:25
ろんぐさん
トーナメントお疲れさまでした。
いつむクルマ乗せていただきありがとうございます。
やっぱり準備の甘さが気の緩みに繫がってしまいます。
T田さんとの対戦のときなんて、釣れる気しなかったですから…
あとスキル的にも、あの状況は苦手なので、克服したいですね。
お互い楽しみながら、頑張りましょう!
トーナメントお疲れさまでした。
いつむクルマ乗せていただきありがとうございます。
やっぱり準備の甘さが気の緩みに繫がってしまいます。
T田さんとの対戦のときなんて、釣れる気しなかったですから…
あとスキル的にも、あの状況は苦手なので、克服したいですね。
お互い楽しみながら、頑張りましょう!
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月29日 07:02
マサーさん
おはようございます。
今回は完全にやっちゃいました。
年間のポイントレースも秋からの後半戦に入るので、
気を引き締めて頑張ります!
また、よろしくお願いします。
おはようございます。
今回は完全にやっちゃいました。
年間のポイントレースも秋からの後半戦に入るので、
気を引き締めて頑張ります!
また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月29日 07:05
お疲れ様でした。名前を見たら胃が痛くなるような方達ばかりとの対戦でしょうね・・・・・。
秋以降にどこかでお手合わせする機会があれば、よろしくお願いいたします。
私は夏は管釣り休むつもりが以外と、行ってたりします。来週はお盆に聖宝寺というお寺のすぐ横にある、サンクの第3ポンドでナイター大会です。いろんなものが出そうです・・・・。
秋以降にどこかでお手合わせする機会があれば、よろしくお願いいたします。
私は夏は管釣り休むつもりが以外と、行ってたりします。来週はお盆に聖宝寺というお寺のすぐ横にある、サンクの第3ポンドでナイター大会です。いろんなものが出そうです・・・・。
Posted by ハッシー at 2010年07月31日 11:07
ハッシーさん
おはようございます。
秋の試合でまたお手合わせできると良いですね〜。
次のコーヒーマッチは贈呈写真付きでお願いします(笑)
最近はナイトのイベントも多いですね。
最近は暑いのと仕事で釣行が減っていてなかなか参加できません(>_<)
おはようございます。
秋の試合でまたお手合わせできると良いですね〜。
次のコーヒーマッチは贈呈写真付きでお願いします(笑)
最近はナイトのイベントも多いですね。
最近は暑いのと仕事で釣行が減っていてなかなか参加できません(>_<)
Posted by tetsu1975ma at 2010年08月02日 08:15