2010年06月29日
2010.6.27 ドットコムおくとねFP戦
管理釣り場ドットコム
エリアトーナメント2010 第12戦
おくとねフィッシングパーク
に参加してきました !
前回の平谷湖では久し振りの予選敗退を味わいました…(>_<)
悪い流れを断ち切るためにも大事な一戦です。
エリアトーナメント2010 第12戦
おくとねフィッシングパーク
に参加してきました !
前回の平谷湖では久し振りの予選敗退を味わいました…(>_<)
悪い流れを断ち切るためにも大事な一戦です。
今回はwallyさん&トモさんにピックアップしていただき、
kumaさん号に集合して現地に向かいました。
皆さん、本当にありがとうございました m(_ _)m
男4人で関越道⇨ロマンチック街道を走り、3時頃には近辺に着いてコンビニの駐車場で仮眠。
霧&ネオン看板がかなり怪しげなムード。
まさにロマンチック街道
(笑)
5時前には、おくとねFPに到着。
kumaさん、道中の運転お疲れさまでした!!
体調を崩して参加が危ぶまれていたろんぐさんも無事、登場。
あまり無理しないでくださいね~ (^^;;
天気は雨
が降ったり止んだり
…雨男パワー全開です(>_<)
そして、蒸し暑い中、カッパを何度も抜いだり着たり…
コレはかなりのストレスでしたね。
受付で恒例のクジ。
今回は…32…×4人…=128
エントリー人数を遥かに超えてます
(;゜0゜)
どうやら今年のくじ運は前回で使い果たしたようです(苦笑)
おくとねは初めてなので、入場前に池の周りを2周。
聞いていたよりクリアーな水質。
前日放流しているはずですが、岸際にサカナはいないようです。
池の規模の割にインレットや噴水が結構あるので流れは複雑。
サカナの着き場もわからないので、とりあえずB後半にしました。
本当はA後半を狙っていましたが、
トモさん、kumaさん、wallyさん
たまさん、はむさん、M月さん、スズキさん
と完全に王禅寺オールスターズ状態だったので回避しました
(^^;;
ボクの選んだB後半には・・・なんとろんぐさんが・・・。
久々の同門対決ですが負けませんよ~
【第2ローテ:Bエリア】
前半組は前日放流の効果で最初は釣れていました・・・が、
ほとんどの場所では10分ほどで終わってしまいましたね。
なかなかシブい中、スタートを迎えます。
・
・
・
釣れないなぁ(苦笑)
なんとかクランクで1本のみ。
早アガリしようと思いましたが、タイミングを逃してしまいました。
仕方がないので場所を変えてクランクで粘っていると・・・
回収&落ちパクで望外のサカナをキャッチ

最後まで粘ったので次の放流ターンではブービーからの入場ですが、
3本キャッチできました。
【第4ローテ:Cエリア】
開始前にバケツ放流がありました。
しばらくは放流地点の付近に留まっていましたが、
しばらくすると沖のほうへ泳いでいってしまったようです。
入場した場所は中央の二つの噴水の間を狙える絶好の場所
ただし、岸際が水中岬になっていて激浅。
ランディングは厳しそうです。
開始直後からPAL2.5gの遠投で連発。
予想通り沖でサカナが掛かります。
でも、サカナは極小サイズ。
慎重にファイト&ランディングを繰り返していき、
このローテで16本もキャッチに成功

<管理釣り場ドットコム撮影>
残り5分を切ったところで、
次のAエリアは場所ムラが出そうなので早アガリ。
良いゲームができました♪
【第6ローテ:Aエリア】
アウトレットから2人目に入ります。
決勝を念頭にいろいろ試して4本キャッチ。
合計は23本
なんと1位タイで予選を通過できました(驚)

<ろんぐさん撮影>
写真を見て気が付きましたが、
ボクが予選突破したときの写真は毎回カッパ
着てますね(苦笑)
ろんぐさんは体調が悪かったようで残念ながら予選敗退。
お寺オールスターズではトモさんが決勝進出。サスガです。
【決勝】
前半は管理棟側のAエリアに入りました。

<ろんぐさん撮影>
予選の最終ローテで掴んだパターンで2本獲りましたが、
表層のクランキングは相変わらず確率の悪い釣りで、
連続キャッチに繋げることができませんでした(泣)
残り1分。
周りが早アガリした後で2個の噴水の間にスプーンをロングキャスト。
狙い通りに1本追加に成功
今日はまだまだツイてますね。
後半は迷った挙句、
予選(第2ローテ)のときと同じよう場所に吸い込まれてしまいました。
コレが大失敗で久々に0をやっちゃいましたね。
結局、3本で終了
またまたTOP10に1本足らず無念の結果になりました

トモさんは見事にTOP10フィニッシュ。
おめでとうございます
アフターではお寺オールスターズにO森さんを迎えてのコーヒーマッチ。
(クランク限定、早掛け2本)
Mクラピーのパターンを見つけて速攻でアガリ。
しかも、かなりストロングな釣りだったのか連発してしまいました
もう少し早くこのパターンに気が付いていれば・・・
と、いつも思うんですけど・・・、
それを試合で出せないのが今の自分の限界なのでしょう
でも初めての釣り場で思う存分に戦えたので楽しかったです。
最後に、事務局のお二人、参加された皆さん、
帰りも送っていただいたkumaさん、wallyさん、トモさん、
写真を撮っていただいたろんぐさん、
お疲れさまでした&ありがとうございました
(^O^)
- タックル1:クランク用 -
ロッド:スワンドライブ SD6202XUL(スタジオミネギシ)
リール:セルテート2004 (ダイワ)
ライン:シルバースレッド アイキャッチPE 3ld(ユニチカ)
リーダー:トラウトリーダー 2.5ld(ユニチカ)
- タックル2:スプーン用 -
ロッド:センシティブ SS6001L(スタジオミネギシ)
リール:ルビアス2004 IOSチューン(ダイワ)
ライン:リバージR18 フロロLtd 1ld(クレハ)
- タックル3:放流用 -
ロッド:トラスト TS6202UL(スタジオミネギシ)
リール:セルテート2004 IOSチューン(ダイワ)
ライン:シルバースレッド アイキャッチPEマークス 2ld(ユニチカ)
リーダー:トラウトリーダー 2.5ld(ユニチカ)
kumaさん号に集合して現地に向かいました。
皆さん、本当にありがとうございました m(_ _)m
男4人で関越道⇨ロマンチック街道を走り、3時頃には近辺に着いてコンビニの駐車場で仮眠。
霧&ネオン看板がかなり怪しげなムード。
まさにロマンチック街道

5時前には、おくとねFPに到着。
kumaさん、道中の運転お疲れさまでした!!
体調を崩して参加が危ぶまれていたろんぐさんも無事、登場。
あまり無理しないでくださいね~ (^^;;
天気は雨


そして、蒸し暑い中、カッパを何度も抜いだり着たり…
コレはかなりのストレスでしたね。
受付で恒例のクジ。
今回は…32…×4人…=128
エントリー人数を遥かに超えてます
(;゜0゜)
どうやら今年のくじ運は前回で使い果たしたようです(苦笑)
おくとねは初めてなので、入場前に池の周りを2周。
聞いていたよりクリアーな水質。
前日放流しているはずですが、岸際にサカナはいないようです。
池の規模の割にインレットや噴水が結構あるので流れは複雑。
サカナの着き場もわからないので、とりあえずB後半にしました。
本当はA後半を狙っていましたが、
トモさん、kumaさん、wallyさん
たまさん、はむさん、M月さん、スズキさん
と完全に王禅寺オールスターズ状態だったので回避しました
(^^;;
ボクの選んだB後半には・・・なんとろんぐさんが・・・。
久々の同門対決ですが負けませんよ~

【第2ローテ:Bエリア】
前半組は前日放流の効果で最初は釣れていました・・・が、
ほとんどの場所では10分ほどで終わってしまいましたね。
なかなかシブい中、スタートを迎えます。
・
・
・
釣れないなぁ(苦笑)
なんとかクランクで1本のみ。
早アガリしようと思いましたが、タイミングを逃してしまいました。
仕方がないので場所を変えてクランクで粘っていると・・・
回収&落ちパクで望外のサカナをキャッチ


最後まで粘ったので次の放流ターンではブービーからの入場ですが、
3本キャッチできました。
【第4ローテ:Cエリア】
開始前にバケツ放流がありました。
しばらくは放流地点の付近に留まっていましたが、
しばらくすると沖のほうへ泳いでいってしまったようです。
入場した場所は中央の二つの噴水の間を狙える絶好の場所

ただし、岸際が水中岬になっていて激浅。
ランディングは厳しそうです。
開始直後からPAL2.5gの遠投で連発。
予想通り沖でサカナが掛かります。
でも、サカナは極小サイズ。
慎重にファイト&ランディングを繰り返していき、
このローテで16本もキャッチに成功


<管理釣り場ドットコム撮影>
残り5分を切ったところで、
次のAエリアは場所ムラが出そうなので早アガリ。
良いゲームができました♪
【第6ローテ:Aエリア】
アウトレットから2人目に入ります。
決勝を念頭にいろいろ試して4本キャッチ。
合計は23本

なんと1位タイで予選を通過できました(驚)

<ろんぐさん撮影>
写真を見て気が付きましたが、
ボクが予選突破したときの写真は毎回カッパ

ろんぐさんは体調が悪かったようで残念ながら予選敗退。
お寺オールスターズではトモさんが決勝進出。サスガです。
【決勝】
前半は管理棟側のAエリアに入りました。

<ろんぐさん撮影>
予選の最終ローテで掴んだパターンで2本獲りましたが、
表層のクランキングは相変わらず確率の悪い釣りで、
連続キャッチに繋げることができませんでした(泣)
残り1分。
周りが早アガリした後で2個の噴水の間にスプーンをロングキャスト。
狙い通りに1本追加に成功

今日はまだまだツイてますね。
後半は迷った挙句、
予選(第2ローテ)のときと同じよう場所に吸い込まれてしまいました。
コレが大失敗で久々に0をやっちゃいましたね。
結局、3本で終了

またまたTOP10に1本足らず無念の結果になりました


トモさんは見事にTOP10フィニッシュ。
おめでとうございます

アフターではお寺オールスターズにO森さんを迎えてのコーヒーマッチ。
(クランク限定、早掛け2本)
Mクラピーのパターンを見つけて速攻でアガリ。
しかも、かなりストロングな釣りだったのか連発してしまいました

もう少し早くこのパターンに気が付いていれば・・・
と、いつも思うんですけど・・・、
それを試合で出せないのが今の自分の限界なのでしょう

でも初めての釣り場で思う存分に戦えたので楽しかったです。
最後に、事務局のお二人、参加された皆さん、
帰りも送っていただいたkumaさん、wallyさん、トモさん、
写真を撮っていただいたろんぐさん、
お疲れさまでした&ありがとうございました
(^O^)
- タックル1:クランク用 -
ロッド:スワンドライブ SD6202XUL(スタジオミネギシ)
リール:セルテート2004 (ダイワ)
ライン:シルバースレッド アイキャッチPE 3ld(ユニチカ)
リーダー:トラウトリーダー 2.5ld(ユニチカ)
- タックル2:スプーン用 -
ロッド:センシティブ SS6001L(スタジオミネギシ)
リール:ルビアス2004 IOSチューン(ダイワ)
ライン:リバージR18 フロロLtd 1ld(クレハ)
- タックル3:放流用 -
ロッド:トラスト TS6202UL(スタジオミネギシ)
リール:セルテート2004 IOSチューン(ダイワ)
ライン:シルバースレッド アイキャッチPEマークス 2ld(ユニチカ)
リーダー:トラウトリーダー 2.5ld(ユニチカ)
Posted by tetsu1975ma at 22:13│Comments(30)
│釣行記(エリアトラウト)
この記事へのコメント
はじめましてっ(^-^)b
管釣りがちょっと気になっていたので
思わずカキコっ♪
トーナメントなんてすごいですねぇ~(^^;)
バス釣りの時にノーシンカーワームを
4lbラインで扱うのも怖いのに…
細いラインで軽いルアーを扱うなんて難しそう(-o-;)
管釣りがちょっと気になっていたので
思わずカキコっ♪
トーナメントなんてすごいですねぇ~(^^;)
バス釣りの時にノーシンカーワームを
4lbラインで扱うのも怖いのに…
細いラインで軽いルアーを扱うなんて難しそう(-o-;)
Posted by 本職釣人工房
at 2010年06月29日 22:26

こんばんは!
ドットコムおくとね戦、お疲れ様でしたぁ!
第4ローテのマクりがお見事ですね〜!! 決勝が惜しい感じでしたが、堂々な結果ではないですか??
次戦もGood Luck!!
ドットコムおくとね戦、お疲れ様でしたぁ!
第4ローテのマクりがお見事ですね〜!! 決勝が惜しい感じでしたが、堂々な結果ではないですか??
次戦もGood Luck!!
Posted by マサー at 2010年06月29日 22:41
こんにちは(*^O^*)
おくとねはお疲れ様でした!!
初場所で予選1位突破おみごとです☆彡
ついにテツさんの時代が来たんぢゃないですか(*^O^*)
またお会いした時はよろしくお願いします!
おくとねはお疲れ様でした!!
初場所で予選1位突破おみごとです☆彡
ついにテツさんの時代が来たんぢゃないですか(*^O^*)
またお会いした時はよろしくお願いします!
Posted by RUSTY at 2010年06月30日 06:54
お疲れ様でした!
あの状況でもしっかり決勝進出!しかも1位抜け!
さすがです!すげ~~!^^
・・・決勝行ってみたい。。(笑)
またお寺あたりで遊びましょうね♪
あの状況でもしっかり決勝進出!しかも1位抜け!
さすがです!すげ~~!^^
・・・決勝行ってみたい。。(笑)
またお寺あたりで遊びましょうね♪
Posted by はむ at 2010年06月30日 09:37
日曜日はお疲れ様でした~!
予選23本!1位通過!
決勝は少し残念でしたが…
いよいよtetsuさんの時代ですね~
同県人として誇りに思います!
ランディングが厳しい激浅のCエリアで16本は本当に凄いス!
行き帰り…車中での大人の○○話も楽しかったですね(笑)
またよろしくお願いしま~す!
朝霞G戦、がんばって下さい!
予選23本!1位通過!
決勝は少し残念でしたが…
いよいよtetsuさんの時代ですね~
同県人として誇りに思います!
ランディングが厳しい激浅のCエリアで16本は本当に凄いス!
行き帰り…車中での大人の○○話も楽しかったですね(笑)
またよろしくお願いしま~す!
朝霞G戦、がんばって下さい!
Posted by kuma1963 at 2010年06月30日 09:47
大会お疲れ様でしたぁ~。
1位抜け。。。素晴らしい!!!
コーヒーカップのクランクも素晴らしかったです。
僕も巧くなりたい(泣!
1位抜け。。。素晴らしい!!!
コーヒーカップのクランクも素晴らしかったです。
僕も巧くなりたい(泣!
Posted by たま at 2010年06月30日 12:51
テツさん こんにちは。
ドットコムおくとね戦はお疲れ様でした。
同じ組で勝負しましたが・・・予選1位突破はお見事でした!
私はまったくイイ所がなかったこの大会でしたが
表層の釣り方は少しは勉強できたかなとは思っています。
今、確実に波に乗ってきているので
次のドットコム朝霞戦も出られるといいですね!
連絡お待ちしております!
ドットコムおくとね戦はお疲れ様でした。
同じ組で勝負しましたが・・・予選1位突破はお見事でした!
私はまったくイイ所がなかったこの大会でしたが
表層の釣り方は少しは勉強できたかなとは思っています。
今、確実に波に乗ってきているので
次のドットコム朝霞戦も出られるといいですね!
連絡お待ちしております!
Posted by ろんぐ
at 2010年06月30日 18:05

お疲れ様でした~!
今回もしぶとい釣りを展開しましたね、さすがです!
それにしても、Mクラピーを使うときのtetsuさんは
少し雰囲気が変わりますね。
すごいなぁ、今度釣り方を見せてくださいね!
今回もしぶとい釣りを展開しましたね、さすがです!
それにしても、Mクラピーを使うときのtetsuさんは
少し雰囲気が変わりますね。
すごいなぁ、今度釣り方を見せてくださいね!
Posted by トモ at 2010年06月30日 18:10
初の奥利根で1位通過、お見事です!そして、パルで、放流魚拾っていったというのが、同じくF社製スプーン使用頻度が高い自分としては、嬉しいですね。平谷はさておき、tetsuさん、安定期ですねぇ!夏休暇、とれるのでしたら、水温安定な、柿田辺り、行きたくないですかぁ?もち、ハイエース出しますよー!
Posted by N野 at 2010年06月30日 22:19
こんばんわ〜
なんかいい感じですね!
後は決勝での対応だけですね♪
表彰台が近いですよ(^-^)v
なんかいい感じですね!
後は決勝での対応だけですね♪
表彰台が近いですよ(^-^)v
Posted by ひろおっさん at 2010年06月30日 23:02
お疲れさま~!
予選1位で通過なんて凄いな~。
勝負も速攻で決めてしまうなんて!
今度、勝負する時は手加減して下さいね(笑)
予選1位で通過なんて凄いな~。
勝負も速攻で決めてしまうなんて!
今度、勝負する時は手加減して下さいね(笑)
Posted by あさかわ at 2010年06月30日 23:04
本職釣人工房さん
はじめまして!!コメントありがとうございます。
カンツリのトーナメント、かなり楽しいですよ~。
機会があれば是非チャレンジしてみてください!!
はじめまして!!コメントありがとうございます。
カンツリのトーナメント、かなり楽しいですよ~。
機会があれば是非チャレンジしてみてください!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:16
マサーさん
こんばんは~、ご無沙汰です。
>第4ローテのマクりがお見事ですね〜!!
前ローテで粘りすぎ、
実は釣り座の選択権は3つくらいしかなかったのは内緒です(笑)
たまたま残っていた場所の沖に魚が溜まっていたのですね~。
ラッキーでした♪
この幸運を活かして決勝も乗り切りたかったのですが・・・
甘かったです。
こんばんは~、ご無沙汰です。
>第4ローテのマクりがお見事ですね〜!!
前ローテで粘りすぎ、
実は釣り座の選択権は3つくらいしかなかったのは内緒です(笑)
たまたま残っていた場所の沖に魚が溜まっていたのですね~。
ラッキーでした♪
この幸運を活かして決勝も乗り切りたかったのですが・・・
甘かったです。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:18
RUSTYさん
トーナメントお疲れ様でした。
大芦川に続いての決勝進出、お見事でした!!
お互い好調のようですので、
次のトーナメントもがんばりましょう!!
トーナメントお疲れ様でした。
大芦川に続いての決勝進出、お見事でした!!
お互い好調のようですので、
次のトーナメントもがんばりましょう!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:19
はむさん
大会お疲れ様でした~。
今回はかなりラッキーで決勝に残れました♪
決勝でも何かが降臨したら勝てますかね!?
また、お寺でもよろしくお願いします!!
大会お疲れ様でした~。
今回はかなりラッキーで決勝に残れました♪
決勝でも何かが降臨したら勝てますかね!?
また、お寺でもよろしくお願いします!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:21
kuma1963さん
大会&運転、お疲れ様でした。
今回はkumaさんのお陰で楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました!!
>ランディングが厳しい激浅のCエリアで16本は本当に凄いス!
落水覚悟で釣り座を構えましたからね~(笑)
でも16本は出来すぎでした♪
クルマのトークも楽しかったです。
また、よろしくお願いします!!
大会&運転、お疲れ様でした。
今回はkumaさんのお陰で楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました!!
>ランディングが厳しい激浅のCエリアで16本は本当に凄いス!
落水覚悟で釣り座を構えましたからね~(笑)
でも16本は出来すぎでした♪
クルマのトークも楽しかったです。
また、よろしくお願いします!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:24
たまさん
日曜日はお疲れ様でした~。
自分で言うのもなんですが・・・
ボクは大会後のアフターカップは強いですよ~(笑)
その勢いを本番で出したいといつも思ってます(苦笑)
また、よろしくお願いします!!
日曜日はお疲れ様でした~。
自分で言うのもなんですが・・・
ボクは大会後のアフターカップは強いですよ~(笑)
その勢いを本番で出したいといつも思ってます(苦笑)
また、よろしくお願いします!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:25
ろんぐさん
トーナメント、お疲れ様でした~。
その後の体調は大丈夫でしたか!?
万全のカラダで朝霞を迎えられると良いですね!!
>同じ組で勝負しましたが・・・予選1位突破はお見事でした!
まぁアレは放流ターンの場所がラッキーだったのが要因です。
「たまたま」を必然に出来たら良いのですが・・・なかなか難しいですね(汗)
朝霞戦はかなり雲行きが怪しいです(泣)
確定したら連絡しますね。
トーナメント、お疲れ様でした~。
その後の体調は大丈夫でしたか!?
万全のカラダで朝霞を迎えられると良いですね!!
>同じ組で勝負しましたが・・・予選1位突破はお見事でした!
まぁアレは放流ターンの場所がラッキーだったのが要因です。
「たまたま」を必然に出来たら良いのですが・・・なかなか難しいですね(汗)
朝霞戦はかなり雲行きが怪しいです(泣)
確定したら連絡しますね。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:28
トモさん
トーナメントお疲れ様でした。
TOP10フィニッシュおめでとうございます!!
車中でのトークと合わせて、サスガです(笑)
>それにしても、Mクラピーを使うときのtetsuさんは
>少し雰囲気が変わりますね。
冬の王禅寺で開眼(?)しはじめたのですが、
なぜ釣れるのか自分でもわかりません・・・
今度チェックしてみてください!!
よろしくお願いします。
トーナメントお疲れ様でした。
TOP10フィニッシュおめでとうございます!!
車中でのトークと合わせて、サスガです(笑)
>それにしても、Mクラピーを使うときのtetsuさんは
>少し雰囲気が変わりますね。
冬の王禅寺で開眼(?)しはじめたのですが、
なぜ釣れるのか自分でもわかりません・・・
今度チェックしてみてください!!
よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:31
N野さん
こんばんは~。
今回は平谷のリベンジを果たせました~。
ボクにはMIUよりもPALの方が合っているようです(笑)
>夏休暇、とれるのでしたら、水温安定な、柿田辺り、行きたくないですかぁ?
良いですね!!
是非、お願いいたします。いつもありがとうございます。
こんばんは~。
今回は平谷のリベンジを果たせました~。
ボクにはMIUよりもPALの方が合っているようです(笑)
>夏休暇、とれるのでしたら、水温安定な、柿田辺り、行きたくないですかぁ?
良いですね!!
是非、お願いいたします。いつもありがとうございます。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:33
ひろおっさんさん
ご無沙汰しております~。
いまのところ良い釣りができていますが、
あと一皮剥ければ・・・って感じです。
決勝では自分の釣りができていない気がしますので、
その辺りを改善したいですね。
ご無沙汰しております~。
いまのところ良い釣りができていますが、
あと一皮剥ければ・・・って感じです。
決勝では自分の釣りができていない気がしますので、
その辺りを改善したいですね。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:35
あさかわさん
トーナメントお疲れ様でした~。
お寺オールスターズ(?)でのコーヒーマッチはいつもブルってますよ・・・(汗)
皆さん、パターンを掴むのが上手ですからね。
ボクの弱点はwallyさんが熟知しているはずです(笑)
また、よろしくお願いいたします。
トーナメントお疲れ様でした~。
お寺オールスターズ(?)でのコーヒーマッチはいつもブルってますよ・・・(汗)
皆さん、パターンを掴むのが上手ですからね。
ボクの弱点はwallyさんが熟知しているはずです(笑)
また、よろしくお願いいたします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年06月30日 23:37
お疲れ様でした!
予選TOPでの決勝進出、見事でしたね!
クランク対決でも、tetsuさんの怖さをまた見てしまいました。
でも、弱点って? 記憶にないなぁ~(笑)
また、よろしくお願いします♪
予選TOPでの決勝進出、見事でしたね!
クランク対決でも、tetsuさんの怖さをまた見てしまいました。
でも、弱点って? 記憶にないなぁ~(笑)
また、よろしくお願いします♪
Posted by wally
at 2010年07月01日 21:58

wallyさん
お疲れ様でした~
&クルマありがとうございました、本当に助かりました。
今回はラッキーパンチで予選突破できましたが、
もっと状況を把握して、確信を持ってやりたいところです。
>でも、弱点って? 記憶にないなぁ~(笑)
えっ・・・そうですか!?バレていないなら隠さねば・・・
でも縛りをいれたらすぐにわかりますよ~(笑)
また、よろしくお願いします♪
お疲れ様でした~
&クルマありがとうございました、本当に助かりました。
今回はラッキーパンチで予選突破できましたが、
もっと状況を把握して、確信を持ってやりたいところです。
>でも、弱点って? 記憶にないなぁ~(笑)
えっ・・・そうですか!?バレていないなら隠さねば・・・
でも縛りをいれたらすぐにわかりますよ~(笑)
また、よろしくお願いします♪
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月02日 16:52
遅巻きながら、『お気に入り』に入れさせて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
Posted by たま(TKシザース) at 2010年07月04日 17:43
おめでとうございます。予選1位通過されるとは凄いですね。この調子でどんどん活躍してくださいね。
Posted by ハッシー at 2010年07月07日 22:41
たまさん
こんばんは~。
>遅巻きながら、『お気に入り』に入れさせて頂きました。
ありがとうございます。
遅くなってしまいましたが「お気に入り」にさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは~。
>遅巻きながら、『お気に入り』に入れさせて頂きました。
ありがとうございます。
遅くなってしまいましたが「お気に入り」にさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月08日 22:44
ハッシーさん
いや~、たまたま上位で通過してしまいました…
が、決勝の入場クジでビリだったので、あまり恩恵を受けられなかったです(泣)
決勝でも結果を残せるようにがんばります!!
いや~、たまたま上位で通過してしまいました…
が、決勝の入場クジでビリだったので、あまり恩恵を受けられなかったです(泣)
決勝でも結果を残せるようにがんばります!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月08日 22:45
こんばんは!
.comで予選1位通過なんて、自分の夢です(笑
おめでとうございます!
最近パルを使い始めたので、詳しく教えて下さいね!
.comで予選1位通過なんて、自分の夢です(笑
おめでとうございます!
最近パルを使い始めたので、詳しく教えて下さいね!
Posted by べっち at 2010年07月11日 20:09
べっちさん
こんばんは~。
>.comで予選1位通過なんて、自分の夢です(笑
ありがとうございます。ボク自身もビックリでした。
「まさかね~」って感じでしたが、
放流を上手く釣ることが出来た結果だと思います。
>最近パルを使い始めたので、詳しく教えて下さいね!
最新作の1.0gも店頭に並び始めましたね!!
早く使ってみたいです。
ボクは安定して引けるスプーンが相性良いようです。
だからMIUは使いこなせません(汗)
こんばんは~。
>.comで予選1位通過なんて、自分の夢です(笑
ありがとうございます。ボク自身もビックリでした。
「まさかね~」って感じでしたが、
放流を上手く釣ることが出来た結果だと思います。
>最近パルを使い始めたので、詳しく教えて下さいね!
最新作の1.0gも店頭に並び始めましたね!!
早く使ってみたいです。
ボクは安定して引けるスプーンが相性良いようです。
だからMIUは使いこなせません(汗)
Posted by tetsu1975ma at 2010年07月11日 20:44