2009年01月05日
2009.1.5 フィッシュオン王禅寺
本日、王禅寺に行ってきました。2009年の釣り始めです。
本当は昨日、行くつもりでしたが、激込みの予感で回避。
正月休みを今日までいただいたので有効活用!?しました
流石に仕事始めの人が多かったのか、朝イチはアングラーも疎らでしたが、
日が昇りきる頃にはやや混状態に・・・。恐るべし、王禅寺。
時間帯:6時00分~12時00分(6時間)
天気 :晴れ
釣果 :20本程度(バラシ5本程度、キャッチ率:80%)
到着後、準備をしていると・・・ 「もしかしてblogのtetsuさん!?」
と声を掛けていただきました♪
声の主は・・・、ろんぐさんでしたっ!!(ありがとうございます。)
ロングさんもアンダー1g対決に参戦予定でプラに訪れたそうです。
そのままお隣同士で実釣開始。
ボクはかなりボツボツでしたが、ろんぐさんは快調に飛ばしてます。凄いです。
1時間後、体も冷えてきてそろそろ暖かいコーヒーが・・・
「やりますか!?」
どちらからともなく自然のなりゆきで・・・やっちゃいました、コーヒーマッチ(爆)
実は初対面でしたが何か(笑)?
一回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
もちろんルールは、アンダー1g対決に合わせます。
NOA0.9gとバディ1.0gで巻いてみました。アタリはかなり小さいですが、
何とか拾って、結果は1-2で勝ち。
コーヒーいただきました。冷えた体に染み渡ります。ウマイ!!
初対面なのに申し訳ないです
むろん、勝ち逃げは許されません(笑)
程なくして二回戦に突入~。
二回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
今度も白熱した接戦に!!うっす~いアタリを何とか拾って
1尾釣りましたが、2-1で敗戦。
2回とも掛けた魚はほぼ同数。
いかに少ないチャンスを生かしてキャッチできるかが勝負の分かれ目になりました。
大会本番でも同じような展開になりそうです。
ろんぐさんは3時間券とのことで、残り30分。30分といえば・・・そう対決です(爆)
三回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
日もすっかり昇って迎えた3回戦。ここまでは1勝1敗。
雌雄を決します(大げさですね・・・)。
開始早々、ろんぐさんの先制パンチ!!効きました!!!
直後、ろんぐさんまさかのライントラブル。
その隙に、NOA0.9gにサクっとバイト(笑)。
コレを獲れば精神的に優位に立てそう・・・とおもった矢先にバレちゃった(悔)
ろんぐさん、復活。そして、キャッチ。きゃっち。CATCH。
怒涛の三連発!!!
コレは効きましたよ~
結局、4-0のKO負け
完敗です。
勝利のコーヒーを手にろんぐさんは帰路につかれました。
コーヒーマッチはまたとない良いプラになりましたし、
何より本当に楽しい時間を過ごせました♪
ろんぐさん、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
さて、その後は、N井さんのキャスティング講座を受けてキャスト練習に励みました。
(いつもありがとうございます。)
恥ずかしながら今までダブルハンドでしか投げれなかったのですが、
ちょっとだけシングルで投げれるようになりました。
変な癖がついていて、まだまだ全然ダメですが、これを機に全面的にキャストを直したいと思っています。
釣果にも直結しますし、やっぱり少しでも上手くなりたいですから。
総括として、バラシは大分減りましたが、肝心の対決中に出てしまいました。
コレをやると精神的にも痛いので、より丁寧かつ大胆なランディングを目指さないと・・・。
大会までのこり10日。週末は三連休なので、1日くらいはプラに出たいなぁ~。
- タックル スプーン用 -
ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテートビンテージカスタム+RCS1503スプール (ダイワ)
ライン:シルバースレッドEYE CATCH PE3ld(ユニチカ)
リーダー:バリバストラウトショックリーダー2.5ld(モーリス)
本当は昨日、行くつもりでしたが、激込みの予感で回避。
正月休みを今日までいただいたので有効活用!?しました

流石に仕事始めの人が多かったのか、朝イチはアングラーも疎らでしたが、
日が昇りきる頃にはやや混状態に・・・。恐るべし、王禅寺。
時間帯:6時00分~12時00分(6時間)
天気 :晴れ
釣果 :20本程度(バラシ5本程度、キャッチ率:80%)
到着後、準備をしていると・・・ 「もしかしてblogのtetsuさん!?」
と声を掛けていただきました♪
声の主は・・・、ろんぐさんでしたっ!!(ありがとうございます。)
ロングさんもアンダー1g対決に参戦予定でプラに訪れたそうです。
そのままお隣同士で実釣開始。
ボクはかなりボツボツでしたが、ろんぐさんは快調に飛ばしてます。凄いです。
1時間後、体も冷えてきてそろそろ暖かいコーヒーが・・・
「やりますか!?」
どちらからともなく自然のなりゆきで・・・やっちゃいました、コーヒーマッチ(爆)
実は初対面でしたが何か(笑)?
一回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
もちろんルールは、アンダー1g対決に合わせます。
NOA0.9gとバディ1.0gで巻いてみました。アタリはかなり小さいですが、
何とか拾って、結果は1-2で勝ち。
コーヒーいただきました。冷えた体に染み渡ります。ウマイ!!
初対面なのに申し訳ないです

むろん、勝ち逃げは許されません(笑)
程なくして二回戦に突入~。
二回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
今度も白熱した接戦に!!うっす~いアタリを何とか拾って
1尾釣りましたが、2-1で敗戦。
2回とも掛けた魚はほぼ同数。
いかに少ないチャンスを生かしてキャッチできるかが勝負の分かれ目になりました。
大会本番でも同じような展開になりそうです。
ろんぐさんは3時間券とのことで、残り30分。30分といえば・・・そう対決です(爆)
三回戦:アンダー1g縛りの30分勝負
日もすっかり昇って迎えた3回戦。ここまでは1勝1敗。
雌雄を決します(大げさですね・・・)。
開始早々、ろんぐさんの先制パンチ!!効きました!!!
直後、ろんぐさんまさかのライントラブル。
その隙に、NOA0.9gにサクっとバイト(笑)。
コレを獲れば精神的に優位に立てそう・・・とおもった矢先にバレちゃった(悔)
ろんぐさん、復活。そして、キャッチ。きゃっち。CATCH。
怒涛の三連発!!!
コレは効きましたよ~

結局、4-0のKO負け

完敗です。
勝利のコーヒーを手にろんぐさんは帰路につかれました。
コーヒーマッチはまたとない良いプラになりましたし、
何より本当に楽しい時間を過ごせました♪
ろんぐさん、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
さて、その後は、N井さんのキャスティング講座を受けてキャスト練習に励みました。
(いつもありがとうございます。)
恥ずかしながら今までダブルハンドでしか投げれなかったのですが、
ちょっとだけシングルで投げれるようになりました。
変な癖がついていて、まだまだ全然ダメですが、これを機に全面的にキャストを直したいと思っています。
釣果にも直結しますし、やっぱり少しでも上手くなりたいですから。
総括として、バラシは大分減りましたが、肝心の対決中に出てしまいました。
コレをやると精神的にも痛いので、より丁寧かつ大胆なランディングを目指さないと・・・。
大会までのこり10日。週末は三連休なので、1日くらいはプラに出たいなぁ~。
- タックル スプーン用 -
ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテートビンテージカスタム+RCS1503スプール (ダイワ)
ライン:シルバースレッドEYE CATCH PE3ld(ユニチカ)
リーダー:バリバストラウトショックリーダー2.5ld(モーリス)
Posted by tetsu1975ma at 15:39│Comments(2)
│釣行記(エリアトラウト)
この記事へのコメント
tetsuさん こんばんは。
今日は友釣り有り難うございました!
下の記事のプラノの写真で解りました(笑)
一人で行っていたので、一緒に釣りが出来て
とても楽しい時間が過ごせました!
初対面なのに、すごくフレンドリーな方で
色々な話が聞けました。
お互いに15日の大会は頑張りましょうね。
今後もよろしくお願いいたします!!
P.S ロストしたブラオレは早速補充しました(爆)
今日は友釣り有り難うございました!
下の記事のプラノの写真で解りました(笑)
一人で行っていたので、一緒に釣りが出来て
とても楽しい時間が過ごせました!
初対面なのに、すごくフレンドリーな方で
色々な話が聞けました。
お互いに15日の大会は頑張りましょうね。
今後もよろしくお願いいたします!!
P.S ロストしたブラオレは早速補充しました(爆)
Posted by ろんぐ
at 2009年01月05日 20:05

ろんぐさん>
コメント&友釣りありがとうございました。
こちらこそ色々なお話が聞けて、今日は本当に楽しかったです。
プラノの写真載せておいて正解でした(笑)
ブラオレ在庫があって良かったですね~。
僕もプリズムのフックが切れたので補充しないと・・・。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント&友釣りありがとうございました。
こちらこそ色々なお話が聞けて、今日は本当に楽しかったです。
プラノの写真載せておいて正解でした(笑)
ブラオレ在庫があって良かったですね~。
僕もプリズムのフックが切れたので補充しないと・・・。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by tetsu1975ma at 2009年01月05日 21:49