ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月14日

2008.12.13 フィッシュオン王禅寺


またまた王禅寺に行ってきました。

前回は寒かったですが、今回は先週が嘘のように暖かい一日でした。
翌日(つまり今日)が雨の予報だったので、チョット無理しましたが、
今、コレを書いている時点で雨模様雨なので正解だったようです 。

 時間帯:6時00分~12時00分(6時間)
 天気 :曇り→晴れ
 釣果 :26本(15本程度、キャッチ率:63%)

さて肝心の釣果の方ですが、バラシまくったこともありますが、
最近、伸び悩んでいますね・・・タラ~

もっと丁寧に釣って、せめて70%くらいのキャッチ率はキープしたいところですが・・・。

朝イチの時点でレストラン前が空いていたので、犬小屋寄りに入りました。
アタリは多くあっても乗せられない状況が続きましたし、
乗せてもポロっとフックアウトしてしまう感じでしょうか 。
軽量級が多いのでバシッと掛けにいったほうが良かったのかも・・・。

途中、放流が入りましたが僕は恩恵を受けられませんでした。
周りの方は釣っていましたので、コレは確実にウデの問題ですね汗
修行が足らんです、ハイ。

課題の1g以下ですが、まだまだ全く使いこなせませんね・・・。
現在の僕に扱いきれる下限は1.3g~1.5g程度。

ホンキで取り組むとしたら、まず、まともに飛ばない・・・。
もうちょっとタックルの最適化を考えないといけないかも・・・。

今年、最後の釣行なるかもしれないですが、課題ばかり残ってます汗

- タックル①スプーン用 -
ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテート2004ビンテージカスタム IOSチューン(ダイワ)
ライン:シルバースレッド トラウトクリア2.0ld(ユニチカ)

- タックル②クランク用 -
ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテート2004ビンテージカスタム (ダイワ)
ライン:シルバースレッドEYE CATCH PE3ld(ユニチカ)
リーダー:バリバストラウトショックリーダー2.5ld(モーリス)





このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

この記事へのコメント
こんにちは。
自分も先日、トーナメントにエントリーしてきました。
今回は単身参加です。
ほとんど練習に行けていないので心配ですが、また1月にお会いしましょう。
Posted by OZ at 2008年12月14日 15:00
OZさん>
エントリーされましたか~。よろしくお願いしますね。

まず、参加できるように調整できるかが問題ですけど(泣)。

僕も釣りにいってはいますが、プラにはなっていません・・・。

またお会いできることを楽しみにしております。
Posted by tetsu1975ma at 2008年12月14日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008.12.13 フィッシュオン王禅寺
    コメント(2)