2024年03月06日
2024.3.3 トラキンオープンシグルス@東山湖
今シーズン最後のオープン戦、
トラキン オープンシングルス、
東山湖戦に参戦してきました
基本、近場にしか参戦していないので、
今シーズン最初で最後のオープンシングルス
ですけどね ( ^ω^ )

昼からは富士山も拝めました♫
トラキン オープンシングルス、
東山湖戦に参戦してきました
基本、近場にしか参戦していないので、
今シーズン最初で最後のオープンシングルス
ですけどね ( ^ω^ )

昼からは富士山も拝めました♫
前日開催のペア戦に参加した皆さんは
口を揃えて
『国道側はヤバい』
と言っていたので、
そこだけは避けたい朝の抽選
引いたのは『A-22』
前半組の11番釣座ですね
レストラン前の放流地点から
反時計回りにに釣座が並んでいると早加点し、
国道側は避けられた〜
と思ったら、
なんと国道側が1番〜20番の釣座とのこと
((((;゚Д゚)))))))
結局、ワタシは国道側に遠征することに
なりました。。。
1回戦
開会式後に対岸まで遠征
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
遠い。。。そして重い。。。
やはりタックルシステムを断捨離して
もう少し身軽にならないと、
と再認識しました (*´ω`*)
どうやら負けしまうと2回戦も国道側に
なるようです
コレは絶対に負けられない(笑)
スタートから何を投げようか
かなり迷ったのですが、
念のためスプーン遠投からのボトム巻き上げ
を試すことにしました
フォルテ2.1gをぶん投げて、
グリグリ巻いてくると・・・
グンっと良いバイトが出て、
幸先よく1投目でキャッチできました

コレはいけるかと思いましたが、
やはりそんなに甘くはなく、
その後が続きません
クランク、ボトムプラグと早めにローテ
しますが、
アタリも出せない状態のまま釣座チェンジで
後半戦に突入
早々に対戦相手の方が釣って追いつかれます
コチラはアタリも出せないまま、
時間だけ過ぎていきます。。。
ラスト1分のコールが掛かったところで、
最初に釣ったフォルテに先祖帰り
対戦相手の方は大きめのクランクで
バイトを出していたので、
波動強めのスプーンもアリかなという直感

フルキャストして沈めて巻き出すと、
グンっと良いバイト!!
丁寧にやり取りしてキャッチ成功

1投目とラスト1投で釣って2-1で
2回戦は勝ち組となりました
国道側からの脱出に成功



2回戦 A組
釣座は33-34、
ドロヤナギ周辺になります
B組の試合が先にあるので、
A組は長ーい待ち時間になります。。。
3時間くらい開きますからね、チト辛い
B組はラスト5分で2匹差を追いつき、
サドンデスで引っくり返すという劇的な展開
サカナか回ってきたのか、
僅差なら最後までワカラナイという典型でした
放流もないので、
おそらく3〜4本程度の勝負になると想定
10分×4ローテの合計40分なので、
1ローテで1本キャッチを目標にしました
最初のローテは、
スプーン、クランク、ボトムプラグと
試しますが反応なし
第2ローテはシンキングクランクに
絞って色々と試します
さかさにょろで1バイトあるも掛からず
強風でもコントロールできるアッパーレブを
ボトムから巻き上げて、またバイト
しつこくアッパーレブで今度はブレイクを
舐めてくるとガツンとバイト!!
やっと掛かったので、慎重に寄せてきて
ランディング体制に入ろうとした瞬間に
反転されてサヨウナラ



また、やってしまった。。。
アッパーレブでのチャンスを逃しましたが、
アタリは出せています
今度はピコチャタクラDRSSで軌道を変えて
ブレイクを攻めると、
再びガツンとバイトして掛かります
今度こそ、慎重に、慎重に、慎・・・
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ネットを持って入れる寸前のところで
ポロリ。。。
うぉー、また、やってしまった!!
痛恨のバラシ
前半戦を終えて2-1-0-0(ワタシ)
まだチャンスはあると思ったのですが、
逃してしまった流れを取り戻すことが
できずに、
後半はほぼバイトも得られずタイムアップ
3-1-1-0で敗退、
しかもオシャレな黄色い腕章までゲットして
しまいました。。。
勝ち抜けた方は、なんと優勝!!
おめでとうございます \(^o^)/
過去にもワタシが黄色い腕章で審判を
担当した方は東山湖で優勝しています
今回で2回目!!
2度あることは3度・・・あるかも(笑)
ある意味、幸運の腕章なので、
対戦した方は全力で潰しにくることを
お薦めします (*´Д`*)



今期のトラキンチャレンジはコレにて終了
来週からは王禅寺に戻ります
トーナメントは無理のない範囲で、
近場のものには参加するかもしれないので、
またお会いする際にはよろしくお願いします
エリアエリアマイクロ 63XXULT
15ルビアス2004H
エアーステア 33mm
ナイロン3lb
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 33mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 33mm
ナイロン3lb
ゴールドウルフ613L
13セルテート2004CH
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズタイプ1ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.3号+ナイロンリーダー
Posted by tetsu1975ma at 17:55│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)