2023年05月01日
2023.4.29 フィッシュオン王禅寺
ゴールデンウィーク初日、
天気は雨


となれば、当然、王禅寺でしょう(´∀`=)
朝イチからの6時間コースで行ってきました!!
天気は雨



となれば、当然、王禅寺でしょう(´∀`=)
朝イチからの6時間コースで行ってきました!!



雨で強風の天候だったので、
さすがにお客さんは少な目です
スタートはレストラン前にしましたが、
モロに逆風になっていて、
ノア1.8gでも飛びません。。。
ということで風を避けながら、
2時間かけてイチロー池を1周しますが、
釣果は5本と大悶絶。。。
軽いスプーンはコントロール出来ず、
かといってクランクにもシブかったので、
手も足も出ませんでした。。。
が、ようやく天候が落ち着いてきた
タイミングで、ワウが火を噴きまして、
3時間経過時点では12本くらいまで、
盛り返すことが出来ました

今シーズンの傾向なのかわかりませんが、
沈めるとイマイチで上目のレンジで
追いかけた方が結果が良い感じはあります
9時過ぎに放流が入りましたが、
ソコソコ効いてくれて数本キャッチできました
放流魚が釣れたの、超久しぶりです
(*^ω^*)
その後はクランクとマイクロ(イヴ)で
拾っていって、
爆釣とはいきませんが、ソコソコ釣れました
6時間トータルで39本と、
スタートで躓いたワリには盛り返せたかな
と思います!!
コレで2021-2022シーズンのイチロー池
での通算キャッチ数も1000本超

1月〜2月に苦しみましたが、
3月以降の雨天釣行のおかげで、
3年連続で達成できました ♫
流石にイチロー池はシーズン末期なので、
難しくなりつつありますが、
まだまだ楽しみたいと思います

■マイクロスプーン用
ゴールドウルフ613L
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン0.4号(インテグレーションハード)
■クランク用
エリアエリアX 61
13セルテート2004CH(1003スプール)
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
■クランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
15ルビアス2004H
エアーステア 38mm
エステル0.4号(ES2)+ナイロンリーダー
Posted by tetsu1975ma at 08:20│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)