2022年10月02日
2022.10.1 フィッシュオン王禅寺
リニューアルオープンから
1週間経った王禅寺イチロー池に
行ってきました!!
気合を入れて早起きしたので、
今回も2番手で到着
・・・
先週も含めると、
王禅寺のオープン待ちで何時間を
過ごしているのでしょうね〜
(*´Д`*)
まぁ、そういうことは気にしない!!
ということです。。。
1週間経った王禅寺イチロー池に
行ってきました!!
気合を入れて早起きしたので、
今回も2番手で到着

・・・
先週も含めると、
王禅寺のオープン待ちで何時間を
過ごしているのでしょうね〜
(*´Д`*)
まぁ、そういうことは気にしない!!
ということです。。。
まだまだサカナの絶対量が少ないので
爆釣というワケにはいかないです
アタリもなかなか出ない中ですが、
釣りを弱くすると、
ソレすら無くなるので、
ある程度の強さは残しておく必要は
あるかなと思います
放流までの4時間で16本キャッチ
でした。。。
放流はこの日も軽トラ2回分!!
放流場所からは遠く離れていましたが、
サカナが回って来てくれたようで、
かなり楽しめました (*^ω^*)
トータルは5時間半で35本キャッチ、
手前バラシも連発してしまい
10本弱はあったかと思います
オープン後の爆釣の後はランディングが
雑になりがちです。。。



やはりイチロー池でのフルキャストは
気持ちが良いです
グルグル巻いてドーンとバイトがあると
さらに快感なのですが、
ソレはもう少し待ちましょう
(*≧∀≦*)
■スプーン用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー
■クランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
■マイクロスプーン用
ホワイトウルフ606L-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 33mm
ナイロン1.5lb
エステルラインですが、
スプーン用にはロデオクラフトのもの、
クランク用には少し伸びのある
バリバスのES2を使っています
爆釣というワケにはいかないです
アタリもなかなか出ない中ですが、
釣りを弱くすると、
ソレすら無くなるので、
ある程度の強さは残しておく必要は
あるかなと思います
放流までの4時間で16本キャッチ
でした。。。
放流はこの日も軽トラ2回分!!
放流場所からは遠く離れていましたが、
サカナが回って来てくれたようで、
かなり楽しめました (*^ω^*)
トータルは5時間半で35本キャッチ、
手前バラシも連発してしまい
10本弱はあったかと思います
オープン後の爆釣の後はランディングが
雑になりがちです。。。



やはりイチロー池でのフルキャストは
気持ちが良いです

グルグル巻いてドーンとバイトがあると
さらに快感なのですが、
ソレはもう少し待ちましょう
(*≧∀≦*)
■スプーン用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー
■クランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
■マイクロスプーン用
ホワイトウルフ606L-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 33mm
ナイロン1.5lb
エステルラインですが、
スプーン用にはロデオクラフトのもの、
クランク用には少し伸びのある
バリバスのES2を使っています

Posted by tetsu1975ma at 09:36│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。