ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月30日

2022.1.29 フィッシュオン王禅寺

2日連続で王禅寺に行ってきました!!

開門待ちは避けて6時過ぎに現地到着しましたが
道路に車列がはみ出している状況

相変わらずの大盛況ですね

駐車して、チケットの列に並んで、
釣りを開始できたのは6時半ごろ

釣座はレストラン前に入れましたが、
コレより遅くなると入る場所が厳しく
なりそうですね。。。

スプーンで始めますが、すでに明るいので
早々に見切ってクランクにチェンジ

ワウで強いバイトが出てポンポンと
釣れてくれました

1時間ほどでツ抜けできました

その後も放流前は基本的にはクランクの展開

ディープクラピーやモカDRSSといった
ディープ系には反応がなく、
ツブアンやワウなど上目のタナを丁寧に
探っていく感じが良かったです

9時くらい?に放流が入りますが、
放流地点からやや離れており、
2本ほどしか恩恵には預かれませんでした

日が出で少し暖かくなってきたら、
マイクロスプーンのパターンがよくなり
ましたが、長続きしません。。。

良い感じの連発も引き出せたのですが、
反応が良いのは回遊系のサカナだった
のかな

まったりしてきたら、
ノアjr0.9g、イヴ0.8g、ファットモカDRSS
といった最近のフェイバリットなルアーで
飽きない程度にキャッチできました

トータル4時間で33本、
手前バラシは5本くらい!?

放流をハズした割には数を伸ばせました

このところ、
凄い数の鵜が来襲していますが、
放流量が多いので釣果維持できているのかな

今までにないくらい手前で鵜が捕食する様に
なっている感じがしました

完全にナメられてますね。。。


■マイクロスプーン用
ゴールドウルフ633ML 20周年モデル
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン 1.5lb

■クランク用
ゴールドウルフ633ML 20周年モデル
13イージス 1003RH
エアーステア 38mm
ナイロン 2.5lb

■放流&フィネスなクランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル 0.4号+ナイロンリーダー


クランクはゴールドウルフとチョコバナナ
を使い分けています

初期掛かりから、竿の側でもう一段、
入ってほしい時はツーナイン、
ガツンとした初期掛かりでバレずに
釣れるならゴールドウルフが使いやすいかな

今回はワウにはゴールドウルフ、
ツブアンにはチョバナナが良かったです




お土産は











自販機で売っているタマゴ

稗原の交差点近くです



このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022.1.29 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)