2021年11月21日
2021.11.21 フィッシュオン王禅寺
本日も王禅寺に行ってきました!!
朝イチから!!
と思っていたのですが、
なんと起きたら8時 (*´Д`*)
3時半に目覚ましをかけたのですが
ま〜ったく気が付きませんでした。。。
やってしまった


朝イチから!!
と思っていたのですが、
なんと起きたら8時 (*´Д`*)
3時半に目覚ましをかけたのですが
ま〜ったく気が付きませんでした。。。
やってしまった



混んでそうだし止めようかな
と思いましたが
しかし
よくよく考えると、すぐに支度していけば、
朝イチ3時間組と交代で入れるかも!?
ということで、
すぐに着替えてGO


9時くらいに到着、
その時点では満員御礼でしたが、
しばらくすると帰る方もチラホラ
いつもの駐車場側の島インレット前に
入ることができました (*^▽^*)
最近、気に入っているハントグランデで
サクッと2本ほど釣りましたが、
続きません。。。
クランクを試そうと、まずワウでハズして、
モカDRSSにチェンジ
コレが大正解でプチ連発モード


開始2時間はなんと時速10本ペースで
釣れました!!
午前は晴れで夕方から雨の予報でしてが
ずっーと曇っていて寒いくらい
駐車場側には道路から風が吹き込んできて
寒くなったので、
空いていたレストラン前に移動
ここは暖かいのです
浮いているサカナ多数なので、
ハントグランデ1gを再投入
ポツリポツリとはキャッチできますが、
ハマったかんじではなかったかな
お昼の放流はドーナ2gで7〜8本
その後はノア1.8gとか、クランク、
ミノーで追加
雨が降り始めたのであがりマスは諦めて
少し早めに終了
トータルは6時間で51本キャッチ、
手前イリュージョンと切られたので4〜5本
くらいでした
前回から、
ポーリーHFをベイトタックルで
試していますが、
コレ、凄く楽しいです!!
スピニング+PEよりベイトの方が
むしろ合っている気がします
放流&ミノー用
ゴールドウルフ633ML 20thモデル
13セルテート1003CH
エアーステア 45mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
クランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
マイクロスプーン用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル 0.3号+ナイロンリーダー
ミノー用
ツーナイン+52ML-B チョコバナナ
REVO ALC BF7
ナイロン 4lb
と思いましたが
しかし
よくよく考えると、すぐに支度していけば、
朝イチ3時間組と交代で入れるかも!?
ということで、
すぐに着替えてGO



9時くらいに到着、
その時点では満員御礼でしたが、
しばらくすると帰る方もチラホラ
いつもの駐車場側の島インレット前に
入ることができました (*^▽^*)
最近、気に入っているハントグランデで
サクッと2本ほど釣りましたが、
続きません。。。
クランクを試そうと、まずワウでハズして、
モカDRSSにチェンジ
コレが大正解でプチ連発モード



開始2時間はなんと時速10本ペースで
釣れました!!
午前は晴れで夕方から雨の予報でしてが
ずっーと曇っていて寒いくらい
駐車場側には道路から風が吹き込んできて
寒くなったので、
空いていたレストラン前に移動
ここは暖かいのです

浮いているサカナ多数なので、
ハントグランデ1gを再投入
ポツリポツリとはキャッチできますが、
ハマったかんじではなかったかな
お昼の放流はドーナ2gで7〜8本
その後はノア1.8gとか、クランク、
ミノーで追加
雨が降り始めたのであがりマスは諦めて
少し早めに終了
トータルは6時間で51本キャッチ、
手前イリュージョンと切られたので4〜5本
くらいでした
前回から、
ポーリーHFをベイトタックルで
試していますが、
コレ、凄く楽しいです!!
スピニング+PEよりベイトの方が
むしろ合っている気がします
放流&ミノー用
ゴールドウルフ633ML 20thモデル
13セルテート1003CH
エアーステア 45mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー
クランク用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー
マイクロスプーン用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル 0.3号+ナイロンリーダー
ミノー用
ツーナイン+52ML-B チョコバナナ
REVO ALC BF7
ナイロン 4lb
Posted by tetsu1975ma at 19:41│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)