2018年12月23日
2018.12.22 フィッシュオン王禅寺
今年も残すところ10日を切りましたね〜。
最近、加速度的に時間が過ぎるの
が速くなっていると感じます (汗)
朝イチだけ時間ができたので、
3時間コースで王禅寺に行ってきました!!
今日は冬至。
6時スタートですが真っ暗闇。
ここのところ老眼が進んでおりまして、
暗すぎてタックルセッティングが大変です。
最近、加速度的に時間が過ぎるの
が速くなっていると感じます (汗)
朝イチだけ時間ができたので、
3時間コースで王禅寺に行ってきました!!
今日は冬至。
6時スタートですが真っ暗闇。
ここのところ老眼が進んでおりまして、
暗すぎてタックルセッティングが大変です。
苦戦しつつなんとかタックルを組んで、
実釣開始。
ALE6012でいつものハイバースト1.3g
をキャスト。
ん、飛ばないぞ。。。
気温は高めなので、
ガイド凍結はしてないしなぁ。
先週の鬼怒川でキャストのイップス状態
が再発したか(>_<)
ムキになって遠投しようとするものの
全然飛ばない。
竿先をよ〜く見ると、なんだかシルエットが
小さいような・・・
よく見ると投げていたのは、0.8gでした orz
そりゃ思ったように飛ばないはずです。
15分ほど悶絶してしまいました。
気を取り直して1.3gで再スタート。
うん、スパーンと飛びます。
そして釣れます。
回遊が回ってきたときに、
ポンポンっと連発して釣れる感じです。
7時前にはツ抜けで、
朝イチの時間を無駄にした割には
悪くないペースです。
しかし・・
8時を過ぎると厳しい感じに。
この時間帯を上手く釣れるようにならないと
イカンのですが。。。
解決策は見つからないままタイムアップ。
今年はもう一回くらい来られるかな〜。
スプーン用
ALE6012
12イグジスト2004H+DLIVEエアステア45
エステル0.4号
クランク用
トラストアルティメット
15ルビアス2004H+DLIVEエアステア45
エステル0.4号
8過ぎに急にラインブレイクを頻発。
ラインが劣化したようですが、
朝は大丈夫だったのに急にくるんですね。。。
まだまだエステルに慣れません。
実釣開始。
ALE6012でいつものハイバースト1.3g
をキャスト。
ん、飛ばないぞ。。。
気温は高めなので、
ガイド凍結はしてないしなぁ。
先週の鬼怒川でキャストのイップス状態
が再発したか(>_<)
ムキになって遠投しようとするものの
全然飛ばない。
竿先をよ〜く見ると、なんだかシルエットが
小さいような・・・
よく見ると投げていたのは、0.8gでした orz
そりゃ思ったように飛ばないはずです。
15分ほど悶絶してしまいました。
気を取り直して1.3gで再スタート。
うん、スパーンと飛びます。
そして釣れます。
回遊が回ってきたときに、
ポンポンっと連発して釣れる感じです。
7時前にはツ抜けで、
朝イチの時間を無駄にした割には
悪くないペースです。
しかし・・
8時を過ぎると厳しい感じに。
この時間帯を上手く釣れるようにならないと
イカンのですが。。。
解決策は見つからないままタイムアップ。
今年はもう一回くらい来られるかな〜。
スプーン用
ALE6012
12イグジスト2004H+DLIVEエアステア45
エステル0.4号
クランク用
トラストアルティメット
15ルビアス2004H+DLIVEエアステア45
エステル0.4号
8過ぎに急にラインブレイクを頻発。
ラインが劣化したようですが、
朝は大丈夫だったのに急にくるんですね。。。
まだまだエステルに慣れません。
Posted by tetsu1975ma at 09:37│Comments(0)
│釣行記(エリアトラウト)