ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月02日

2018.6.2 フィッシュオン王禅寺

1ヶ月ぶりに王禅寺!!

仕事や子どもの学校行事でなかなか忙しい
日々を過ごしています・・・

2018年になってから、
釣具屋にもほとんど行ってないですね〜。

でもポチッとできてしまいますから、
戦力だけは日々増強されていきます (^。^)



今日はサブロー池のオープン日でした!!
狙っていたワケではなく、たまたま。

せっかくなので、
早起きして4時半前には現地到着。

整理券番号は4番。
これなら、良い釣り座を選べそうです。

告知が遅かったからか、
オープンにしてはかなり空いていましたね。

5時半に受付開始。
3時間のつもりでしたが、
気がついたら4時間にしていました。
せっかくですから・・・(^-^)

釣り座はサブロー池の看板前。

去年のオープンは確かこの辺りに
サカナが溜まっていたはずです。

タックルはベイト!!
ツーナインプラスの52ML- B。

コレでノアBOSS 3.5gを投げ倒しましたが、
良く釣れましたね〜。

1時間くらいはカラーチェンジだけで
快調に釣れ続きました。

日が差してきたところで、
少しシブくなってきました。

暑いし、日陰の方が食いが良さげ
だったので林側に移動。

スプーンはハイバースト1.3gまで
ウェイトを落としましたが、
カラーは最後までメタリック系。

コレが正解で終了まで、
ポツリポツリと釣っていくことができました。

ちなみにタックルは
ツーナインプラスの60UL-e。

もちろんエステルラインを組みますが、
今回もノートラブル。

専用タックル、ホント凄いです!!
コレならエステルラインを快適に
使えますね。

タイムアップ時に放流が、
あってチョット後ろ髪を引かれましたが、
4時間釣行は大満足で納竿です。


楽しすぎて写真を忘れました。
コレはイチロー池。そろそろクローズも近いかな。


今月は休日出勤も何度かあるので、
釣行は難しいかな〜。
代休とれたら良いんですが (^^;)


このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
GW明けの王禅寺
GW後半の王禅寺
GW前半の王禅寺
2025.4.19フィッシュオン王禅寺
2025.4.12 フィッシュオン王禅寺
2025.4.5 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 GW明けの王禅寺 (2025-05-22 08:00)
 GW後半の王禅寺 (2025-05-05 11:10)
 GW前半の王禅寺 (2025-04-29 18:02)
 2025.4.19フィッシュオン王禅寺 (2025-04-20 10:29)
 2025.4.12 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-13 12:17)
 2025.4.5 フィッシュオン王禅寺 (2025-04-07 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018.6.2 フィッシュオン王禅寺
    コメント(0)