ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月03日

2016.10.1 フィッシュオン王禅寺

トラキントライアル戦のエントリーも
始まり、
各地のエリアで新シーズンの
再オープンのニュースが
聞かれるようになってきました!!

いよいよ新シーズン到来ですね〜

で、ホームのフィッシュオン王禅寺も
10月1日にイチロー池の再オープンを
迎えました。

通常、土曜日は娘の習い事があって
釣りに行けないのですが、
なんと今週はお休みっ!!

チャンスです。
このチャンスを逃してはきっと後悔する…

というわけで、
朝イチから3時間コースで、
美味しい釣りを満喫してきました

ここ数年、
オープン日には釣行できなかったので、
何時くらいに行けば良いのか、
イマイチ感覚がわからず、
5時前に到着しました。

現地はすでに長蛇の車列… (^^;;
整理券は44番でした。

チケット購入待ちの間に
オープンの5時30分を迎えてしまいましたが、
列の中に、ろんぐさんを発見!!

もの凄〜くお久しぶりです
もちろん、並んで釣りことにしました (^O^)

ろんぐさんは夏はシイラ中心の釣りを
楽しんでいたそうで、
管釣りは久しぶりのようです。

アイランドカップは3戦ほど参加
していたそうですが、
ボクの唯一参加したFF中津川は
出なかったようで、
すれ違いが続いたみたいです



さて、釣りの方ですが、
開始から1時間半くらいはフツーに
巻いてくるだけで、
バンバン釣れました。

掛からないな〜と思った時は、
ほぼフックの問題。

中マスも多くて、
この段階でオープン祭りは満喫でした。


で、ろんぐさんとの釣行ですから、
当然の如く、NKCとなるワケです。

反応が落ち着いてきたところで、
5本の早掛けで1戦お願いしました。

先に掛けたのはろんぐさんでしたが、
ネット寸前でイリュージョン。

即座にカウンターパンチの如く先制。

コレ、
試合では精神的に効くんですよね〜。

なんとな〜くですが深いタナに
活性の高いサカナがたまっている感じ
がしていて、
ソコをノアBOSS 3.5gの金系カラーで
直撃してフリップすると良い反応があり、
連発に成功!!

落として、
フリップ入れているところを
ろんぐさんに見つかってしまい
猛追されましたが、
5-3で逃げ切りに成功です

オープン祭りで乾いた喉を、
アイスコーヒーで潤わせて
いただきました


ほどなくして、第2戦。
またまた5本早掛けのリベンジマッチ。

今度は他のパターンを探そうと、
クランクを試してみます。

幸先よく1投目で先制しますが、
釣ったマスが何故か瀕死の状態に…

しばし介抱しますが、
仰向けのまま沖に泳いで行っていまいました

クランクパターンもアリかと思いましたが、
交通事故だったようで続きません。

そうこうしているうちに1-3に…

ヤバい…と思って元のパターンに
しますが、時すでに遅し。

3-5であえなくリベンジされて
しまいました…(>人<;)


またまたほどなくして、
残り時間が30分になったので、
30分なんでもアリの
最終戦になだれ込みました。





5-18で惨敗です………

出だしの1-3からのバラシ。
その直後に釣られて1-4。

さらにラインブレイクからの追加で
1-5となって、
心が完全にヤラれてしまいました。

オリンピックの錦織選手のセミファイナルをみて、
勝負は諦めてはイカンと学んだはずだったのですが…


ろんぐさん、釣り過ぎっ
ノックアウト状態で遠い目のボクを
尻目にフルボッコの連発状態です。

最後の方は毎投釣っていたのでは
ないでしょうか!?

さすがにエキスパート。
強過ぎです…。参りました…
でもまたリベンジしますっ!!




こんな感じで最後は少し悔しい敗戦
でしたが、
オープン祭りを楽しむことができました!!

ろんぐさん、ありがとうございました。
また釣り&勝負しましょう!!



楽しみ過ぎて写真なし…(^^;;





このブログの人気記事
竿の話
竿の話

2021.4.18 フィッシュオン王禅寺
2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

2020.12.29 フィッシュオン王禅寺
2020.12.29 フィッシュオン王禅寺

2020.1.4 フィッシュオン王禅寺
2020.1.4 フィッシュオン王禅寺

2020.11.29 フィッシュオン王禅寺
2020.11.29 フィッシュオン王禅寺

同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事画像
24-25シーズン トーナメントの振り返り
2025.3.20 フィッシュオン王禅寺
2025.3.2 フィッシュオン王禅寺
2025.2.16 フィッシュオン王禅寺
2025.2.9トラキンオープンシングルス@東山湖
2025.2.1 フィッシュオン王禅寺
同じカテゴリー(釣行記(エリアトラウト))の記事
 24-25シーズン トーナメントの振り返り (2025-04-02 07:45)
 2025.3.29 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-30 16:36)
 2025.3.22 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-24 08:03)
 2025.3.20 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-21 07:55)
 2025.3.15 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-18 07:56)
 2025.3.8 フィッシュオン王禅寺 (2025-03-09 07:20)

この記事へのコメント
こんばんは

こちらのブログでもご無沙汰しております((汗

本当に久しぶりにご一緒できて、私も楽しかったです!
喉も十分潤いました(ニヤ

最初の高活性状態が1.5hも続いたのでかなりの魚を入れていたようですね。
最後の30分数釣り勝負はかなり集中していたのと
あのハイバーストがばっちりハマっていたので連発できました!

今度は東山湖でご一緒できますかね?

またよろしくお願い致します!
Posted by ろんぐろんぐ at 2016年10月03日 19:52
ろんぐさん

コメントありがとうございます。
当日も楽しかったですね〜 (≧∇≦)

ラストの30分の怒涛のラッシュも
凄かったです!!

東山湖もお互い行けると良いですね。

また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2016年10月04日 08:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016.10.1 フィッシュオン王禅寺
    コメント(2)