2010年10月11日
2010.10.9 フィッシュオン王禅寺(後編)
昨日に引き続いて王禅寺でのトラック放流の続きです。
# 前編はこちら
雨が降ったり止んだりする中、ついに現れた放流トラック
1.5tのウブな鱒ちゃんを満載しています


しかし・・・
フライ池のオープンのときは不発だったんですよね~、トラック放流
今回はどうなったでしょうか!?
# 前編はこちら
雨が降ったり止んだりする中、ついに現れた放流トラック
1.5tのウブな鱒ちゃんを満載しています



しかし・・・
フライ池のオープンのときは不発だったんですよね~、トラック放流

今回はどうなったでしょうか!?
トラックに注目が集まる中、
「いつもの放流」がひっそりと行われました(笑)
予告どおりアルビノを入れたみたいです。
狙いはアルビノ一本。
実はボク、恥ずかしながら”アルビノ童○”なのです。
今日こそ大人になるチャンス。。。とばかりにアルビノ狩りに勤しみます。
トラック放流が気になりながらも、ついに・・・

やりましたよ~。
しかも連続捕獲に成功
全部で3本もキャッチできました♪
そして・・・
本命のトラック放流開始!!
# アルビノに夢中だったため写真はありません・・・
今回は・・・
爆釣
でした
ホント凄かったです。
途中、飽きてきそうでしたが・・・
トーナメントを思い浮かべて、
どうやったら効率よく獲れるか考えながら・・・
良い経験になりました♪
ひとしきり釣ったところで、
kumaさん、はま~さん、teraさんと10本早掛け(二人負け)での勝負開始。
1投目から3人が掛ける!!
ボクも掛けましたが・・・中鱒
取り込むのにひと苦労。
さらにこんなときに限ってリリーサーを忘れており、
外すのにも大慌て。
ようやくリリースしたときにはトップを走るteraさんに数本差をつけられる有様です。。。
teraさんはそのまま突っ走り、ダントツでイチ抜け。
ボクはなかなかリズムに乗れず、
数が伸ばせませんでしたが、
途中でパターンを見つけて怒涛の追い上げ。
kumaさんを捲くり、はま~さんに迫りますが・・・
8本目が再び中鱒
その間に、はま~さんがキャッチしてアガリ。
負けちゃいました~
トーナメントのときって大体この勝負のときのような活性が多い気がします。
パターンをみつけるまでに時間が掛かりましたが、次に活かせそうです
今回はアルビノも釣れたし、トラック爆釣も満喫できたし、超楽しかったです。
これからサカナが溜まるまで少し厳しい状態になるかもしれませんが、今シーズンは通います!!
来週はトラウトフェスタ。
こちらも初めてなので楽しみにしています。
なんとか有休を死守せねば・・・。
2度も迎えに来ていただいたkumaさん、本当にありがとうございました!!
はま~さん、teraさん、雨の降る中、粘ってよかったですね~。
実は勝負したのは今回が初めてだったかもしれないです。
今後ともよろしくお願いいたします!!
「いつもの放流」がひっそりと行われました(笑)
予告どおりアルビノを入れたみたいです。
狙いはアルビノ一本。
実はボク、恥ずかしながら”アルビノ童○”なのです。
今日こそ大人になるチャンス。。。とばかりにアルビノ狩りに勤しみます。
トラック放流が気になりながらも、ついに・・・

やりましたよ~。
しかも連続捕獲に成功

全部で3本もキャッチできました♪
そして・・・
本命のトラック放流開始!!
# アルビノに夢中だったため写真はありません・・・
今回は・・・
爆釣
でした

ホント凄かったです。
途中、飽きてきそうでしたが・・・
トーナメントを思い浮かべて、
どうやったら効率よく獲れるか考えながら・・・
良い経験になりました♪
ひとしきり釣ったところで、
kumaさん、はま~さん、teraさんと10本早掛け(二人負け)での勝負開始。
1投目から3人が掛ける!!
ボクも掛けましたが・・・中鱒

取り込むのにひと苦労。
さらにこんなときに限ってリリーサーを忘れており、
外すのにも大慌て。
ようやくリリースしたときにはトップを走るteraさんに数本差をつけられる有様です。。。
teraさんはそのまま突っ走り、ダントツでイチ抜け。
ボクはなかなかリズムに乗れず、
数が伸ばせませんでしたが、
途中でパターンを見つけて怒涛の追い上げ。
kumaさんを捲くり、はま~さんに迫りますが・・・
8本目が再び中鱒

その間に、はま~さんがキャッチしてアガリ。
負けちゃいました~

トーナメントのときって大体この勝負のときのような活性が多い気がします。
パターンをみつけるまでに時間が掛かりましたが、次に活かせそうです

今回はアルビノも釣れたし、トラック爆釣も満喫できたし、超楽しかったです。
これからサカナが溜まるまで少し厳しい状態になるかもしれませんが、今シーズンは通います!!
来週はトラウトフェスタ。
こちらも初めてなので楽しみにしています。
なんとか有休を死守せねば・・・。
2度も迎えに来ていただいたkumaさん、本当にありがとうございました!!
はま~さん、teraさん、雨の降る中、粘ってよかったですね~。
実は勝負したのは今回が初めてだったかもしれないです。
今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by tetsu1975ma at 18:41│Comments(6)
│釣行記(エリアトラウト)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~
爆釣だったようで、羨ましいです^^
アルビノ3本連続の呪いにかからなくて良かったですね(笑)
爆釣だったようで、羨ましいです^^
アルビノ3本連続の呪いにかからなくて良かったですね(笑)
Posted by トモ at 2010年10月12日 00:33
後編記事…お待ちしておりました(笑)
アルビノ祭りはマジで凄かったですね~
それも…3本もキャッチするとは…贅沢な時間でした。
自分は…やっぱり放流狩りが苦手なようで…
10本早掛け勝負は…カラー選択も含め…大失敗(泣)
まだまだ修行が足らないようです。
11日もアルビノ放流がありまして…
9日ほどではありませんが…結構楽しめましたよ~
アルビノ祭りはマジで凄かったですね~
それも…3本もキャッチするとは…贅沢な時間でした。
自分は…やっぱり放流狩りが苦手なようで…
10本早掛け勝負は…カラー選択も含め…大失敗(泣)
まだまだ修行が足らないようです。
11日もアルビノ放流がありまして…
9日ほどではありませんが…結構楽しめましたよ~
Posted by kuma1963
at 2010年10月12日 14:02

またまた、お寺の池オープンして間もない状態で釣り出来ませんでした(泣)。お寺、調子良かったみたいですねぇ。アルビノGet!おめでとうございます!私はというと、この日は、ビギナーを連れて、一緒に何回も連れて行っている東山に行ってきました。今年は、水抜いていないせいか、釣れ方が、例年より良いような気がします。この日も、1日通して、重いスプーンで、沖から魚を、抜いてこれたので、楽しかったですよ!そして、変な所でブラウンや、タイガーばかり、連荘したり、東山を、また1つ知った気がしましたよぉ。今度、是非、ご一緒したいですねぇ!
Posted by N野 at 2010年10月12日 21:27
トモさん
土曜日はお疲れ様でした~。
>アルビノ3本連続の呪いにかからなくて良かったですね(笑)
そんなおそろしいジンクスがあるとは(笑)
危なかったです。。。
2連荘の後もアルビノに追っかけれてましたから・・・(汗)
今度は一緒に釣りしましょう!!
土曜日はお疲れ様でした~。
>アルビノ3本連続の呪いにかからなくて良かったですね(笑)
そんなおそろしいジンクスがあるとは(笑)
危なかったです。。。
2連荘の後もアルビノに追っかけれてましたから・・・(汗)
今度は一緒に釣りしましょう!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年10月13日 21:59
kuma1963さん
土曜はお疲れ様でした&ありがとうございました~。
ホント楽しかったですね~。
”ツンデレ”された感じなので、余計に燃えちゃいました(笑)
>自分は…やっぱり放流狩りが苦手なようで…
ボクも苦手なんですよね~。
今のタックルに固定してから少し迷いがなくなった気がしています。
そういえばマキマキもあるようなので、練習しなきゃ・・・です。
また、よろしくお願いします。
土曜はお疲れ様でした&ありがとうございました~。
ホント楽しかったですね~。
”ツンデレ”された感じなので、余計に燃えちゃいました(笑)
>自分は…やっぱり放流狩りが苦手なようで…
ボクも苦手なんですよね~。
今のタックルに固定してから少し迷いがなくなった気がしています。
そういえばマキマキもあるようなので、練習しなきゃ・・・です。
また、よろしくお願いします。
Posted by tetsu1975ma at 2010年10月13日 22:02
N野さん
ご無沙汰しております~。
東山湖も良いですよね~。
N野さんはいろいろな方に釣りの楽しさを教えていてスバラシイと思います!!
また、ご一緒したいですね!!
ご無沙汰しております~。
東山湖も良いですよね~。
N野さんはいろいろな方に釣りの楽しさを教えていてスバラシイと思います!!
また、ご一緒したいですね!!
Posted by tetsu1975ma at 2010年10月13日 22:03