2009.12.20 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2009年12月20日 18:56

本日はトラキントライアル那須白河FS戦にエントリーしていましたが・・・
悩んだ末、今回はキャンセルしました。

以前からコメントしていたとおり、「もっと釣り込みたい」という気持ちを優先し、王禅寺に行ってきました。
もちろん当然のように8時間で。

忘年会で励ましていただいた皆さん、家から逆送するにもかかわらず「迎えに行く!!」といっていただいたろんぐさんには申し訳ない気持ちで一杯です。
もっと上手くなって恩返ししたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


では、釣行のほうにいきたいと思います。

今冬、イチバンの寒気がやってきているため神奈川も氷点下。
寒い朝になったようです。
王禅寺でも、ガイド凍りましたよ

冬の修行のテーマは「スプーニング」。
いつもちょっと渋くなるとクランクに逃げてしまいます。
でもトーナメントでは避けて通れませんからね・・・

1月のマキマキも参加予定なので、なるべく1.1g-1.5gで釣るようにしました。
タックルも絞って1本のみっ!!

ラインはフロロ1.5ld。
コレを使いこなすのも課題のひとつです。

そして場所も珍しく駐車場側。
なんとなく苦手意識があるので克服したい思いもあります。

結果・・・悶絶して見失う時間帯もあったので、50本ちょいでした。
スタートダッシュは上手くいくようになって来ましたが、どうしても開始1.5時間~放流までの間は悶絶タイムになってしまうんですよね~

今回は悶絶している間にいろいろとタックルバランスを見直して、ラスト2時間は満足いく釣りができたと思います。
キャッチ率、ヒット率ともに少し手ごたえを感じることができました。

年内はもう一日、行きたいと思いますが・・・現実的に無理かもしれません・・・。
いけるとすれば27日ですが、多分、大掃除ですね

トラキン参加した方々の結果も気になりますね~。







あなたにおススメの記事
関連記事