2009.4.25 ドットコム東山湖FA戦(前編)

tetsu1975ma

2009年04月25日 19:37

東山湖で行われた管理釣り場ドットコムのトーナメントに参加してきました。

今回はろんぐさんのクルマにひろおっさんさんと相乗りさせていただいたので、
クルマレスのボクは助かりました~。(ろんぐさん、ありがとうございます)

天気はあいにくの雨。しかも小雨ではなく本格的な雨。
ヘタレのボクは普段、雨の日は釣りに行きません。
が、大会の時は雨降りがやたら多い気が・・・。

実は、

雨男

なんでしょうか・・・。

それはさておき試合の方へ。

今回はNEWタックルを導入しました。
なんせ先週、ライドオンが病院送りになりましたので・・・
手元にあったのは、ライドオン2号1本のみ。
コレでは流石に不安。

で、新たに加わった新戦力は、
スタジオミネギシのトラストTS6802ULです。

ロングロッドは持っていなかったし。クランクにも使えそうなので
コレにしました。

【第1ステージ:Aエリア(40分)】
抽選の結果、入場順は92番。
どのみち東山湖は昨秋のドットコム以来なのでポイントは良くわかりません。

Bエリアに入ろうかと思いましたが、意外に人気だったので、
最も人気のなかったAエリアにしました。

昨日からの天気を考慮してスタートからクランクで行くつもりでしたので、
タックルは2本ともクランクをセット。

いざ、スタートです。

1投目。
ヒット!!エーンド、キャッチ成功。

2投目。
3投目。
4投目。

上と同じ・・・

って凄いロケットスタートとなりました(驚)。
DクラピーHWのブラオレがいきなり火を吹いちゃいました。

その後、ペースは落ちましたが、MクラピーやHWの表層引きを交えたりして
20分経過時点で8尾キャッチ。しかもバラし”0”。

今日はイケてるな、と色気が出た矢先にネット際でとうとうバラシ
毎度のことながら、ここからリズムを崩してしまい3連続でバラしちゃいました(泣)。

残り10分。1本取ることを目標に気持ちをリセット。
コレが奏功したのか1尾キャッチに成功。

残り5分のところで切り上げましたが、計9本キャッチ。
結構、良いスタートを切れました!!

【第2ステージ:Bエリア(40分)】
ここではアウトレットの脇の釣り座を狙っていました。
早アガリのお陰でアウトレットから2人目と、ほぼ狙い通りの場所をGET。

このステージも良いリズムを続けることが出来、
第1ステージ同様、数を伸ばすことができました。

Mクラピー、Dクラピー、DクラピーHWをローテして、
表層~中層、カケアガリを交互に釣っていき、
10本追加に成功。

残り5分で早アガリして次ステージの場所選択権は4番をGETできました。

前半戦を終了して、19本キャッチ。
バラしも割と少なく、ここまでは自分のリズムで釣りをすることができています。

新戦力、トラストTS6802ULも15本キャッチと大活躍。
PEラインとの組み合わせが状況にマッチしていたようです

(後編に続く)









あなたにおススメの記事
関連記事