2009.2.7 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2009年02月08日 14:43

今週もお寺参りに行ってきました!!

朝イチで入りましたが、晴天かと思いきや薄曇り。
風は先週ほど強くなく、
冷え込みも緩い感じのコンディション。

土曜日からなのか、
朝イチはスペースにかなりの余裕があります。

釣り座を探していると・・・


レストラン前にヒラさんを発見。
ご挨拶して隣に入らせていただきました。

先週は風も強く、ノア18やジキル18をメインに
釣っていました。

今週も試してみると・・・釣れません。アタリも少ない感じです。
クランクも・・・無反応。

アンダー1gを試すと、ようやくアタリが。
しかし、「ガツ」とアタるだけでハリ掛かりしません

20分ほど経過したところで漸くフックアップに成功。
しかし・・・ネット際でバラシ。

結局、1尾釣るまでに30分以上掛かってしまいました(泣)

悶絶状態はしばらく続き、3時間経過時には5本くらいしか
キャッチできず・・・。

その後の放流効果でなんとか2桁には乗せましたが、
ドットコム予選が行われるであろう時間帯では、
ボクの巻きでは歯が立たず惨敗です。

底に溜まっていたんでしょうか!?
ドットコムのときは放流はないですからね~(汗)

この状況で釣れるパターンをみつけないと、
また今年も予選敗退かも・・・

ここまでカナリ消化不良の状態でしたが、
陽も昇り、暖かくなってきた残り1時間半で、

クランク&アンダー1gをローテして
漸く良いパターンに持ち込めました。

マキマキ大会の成果ですかね(笑)。

 時間帯:6時00分~12時00分(6時間)
 天気  :曇りのち晴れ
 釣果  :23本(今回からカウンター導入)

さてキャスト練習ですが、すこしずつ納得いくキャストが
増えてきましたが、まだまだ安定していません。

更なる練習が必要ですね。

- タックル①クランク用 -ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテート2004ビンテージカスタム IOSチューン(ダイワ)
ライン:シルバースレッドEYE CATCH PE3ld(ユニチカ)
リーダー:バリバストラウトショックリーダー2.5ld(モーリス)

- タックル②スプーン用 -ロッド:シンクロナイザー511ライドオン(アイビーライン)
リール:セルテートビンテージカスタム+RCS1503スプール (ダイワ)
ライン:ファメルトラウト エリアスタイル 2ld(YAMATOYO)










あなたにおススメの記事
関連記事