2008.11.20 クランク大会in王禅寺(予選)

tetsu1975ma

2008年11月20日 17:20

『第3回 FISH・ON!王禅寺 オープントーナメント クランク対決 巻き巻きリトリーブ最強戦!』、略して寺キンに有給休暇いただいて参加してきました。

今朝は今シーズン一番の冷え込みということ。
がっつり着込んで完全防備での参加です。

このトーナメントは、1対1のガチンコ対決を三回戦まで繰り返した後、
準決勝(5人勝ち残り)、決勝(2号池)と続く、スケジュール的にはキツい大会です。
準決勝までは30分、決勝は90分で行われます。

一回戦
くじ引きの結果、後半組となりました。
プラクティスでも朝イチは苦戦していたので、ラッキーでした♪

釣り座は駐車場側の犬小屋脇。
良い印象も悪い印象もない微妙な場所です。

前半組の方は2尾キャッチ。(残念ながら優勝者との対戦。ホント残念でした・・・。)
周りの釣果を見ても悪い場所ではなさそうです。

いよいよ出番。
出し惜しみをしている場合ではないので、最も信頼するディープクラピーからスタート。
3投目くらいでしょうか、カケアガリで1バイト。

これはいけるかと思いきや・・・その後はアタリもありません

5分粘ってダメならローテーションと決めていたので、30分の間に6種(カラーチェンジ含めて)のクランクで回しましたが、痛恨のノーフィッシュ。

対戦者の方もノーフィッシュだったので10分の早掛けサドンデスに突入。
10分間で両者ノーフィッシュなら共に敗退です・・・。

クラピー系のローテで反応が得られなかったので、ダメ元で派手カラーのクッキーを結んでサドンデス開始。
お隣の組もサドンデスでしたが、そちらが先に決着。

群れが来た!?
そして待望の・・・バイト→掛けた!!→バレた!!!
やっちゃいましたよ・・・。

気を取り直して再度キャスト。
再びバイト→今度は丁寧にキャッチ!!
何とか一回戦は勝ち抜けました・・・。

二回戦
再びクジを引いて二回戦に突入です。釣り座は駐車場側の島周り。
正直、苦手。
やっぱり苦手意識は払拭されず、なかなか釣れません。

残り10分を切ったあたりで、薄~いバイト。
皮一枚に掛かってましたが、何とかキャッチ。

この一本で逃げ切って、まさかの二回戦突破。

しかも・・・サドンデスでも決着のつかない対戦が多かったため、二回戦突破者はなんと9名。
三回戦は飛ばして、次が準決勝になってしまいました。

わたくし・・・通算2尾キャッチのみで準決勝進出。
ついているな~と思いながら準決勝を迎えます。

(続く)


あなたにおススメの記事
関連記事