2024.9.29 フィッシュオン王禅寺
足柄CAの試合を終えたので、
久しぶりに王禅寺サブロー池に行ってきました
ようやく朝晩は涼しくなり、
状況は良くなっているはず・・・
と期待しての釣行です ( ^ω^ )
気合いを入れすぎて一番乗り (´∀`*)
だいぶ暗くなりましたね〜
今回は朝イチからの5時間コース
池の水はかなり澄んでいて、
手前の底が見える状態です
まずは手前のサカナをマイクロスプーンで
獲りにいきますがノーバイト
水面のザワツキが良い感じなので、
すぐにTOPを入れてみますが、コレも不発で
たまに出ますが掛けられません。。。
マイクロスプーンを沖に遠投して
引いてきますがコレもダメ
クランクオールスターズを動員しますが、
ちびパニクラSRしかバイトが得られません
浮いている鱒の塊はチラホラありますが、
サカナが回っておらず、高活性な鱒玉ではなく、
ただ集まって浮いているだけのようです
とはいえ、何も見えないところに投げても、
反応もないので、
浮いている塊攻略するしかない感じ
なんとか
マイクロスプーンとマイクロクランクで
絞り出して、3時間経過時点でツヌケには成功
ただ、7時半ごろの放流は全く聞かず、
ラスト2時間は『無』に耐える修行になり、
1本しかキャッチでしませんでした
トータル5時間で14本キャッチと
なかなかに苦しい展開でしたね。。。
イチロー池オープンもそろそろ・・・
だと思いますので楽しみにしています!!
▪️マイクロスプーン用
エリアタクト 60XULT改
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 33mm
エステル0.25号+ナイロンリーダー
▪️マイクロクランク用
エリアエリアX 61XXULT
17スティーズタイプ1ハイスピード
DLIVEエアーステア 33mm
エステル 0.3号+ナイロンリーダー
あなたにおススメの記事
関連記事