2024.1.27 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2024年01月27日 16:23

今週も王禅寺釣行に行ってきました♫

北風が強めで空気が冷たく、
寒さは感じましたが、
気温的にはそれほど低くなることはなく、
ガイド凍結はしませんでしたね

今年は例年より暖かく、
1月の釣果も悪くない感じです











朝イチの暗い時間帯は厳しいのは
わかっていて
避けようかなと思っていたのですが、

目が覚めてしまい、
結局、5時半過ぎに現地に到着(笑)

ちょうどワタシから道路に溢れました
すごい人気ですね

スタートはノア1.8gから入りますが、
触りもなし。。。

ティアロやフォルテを試すも無反応。。。

先週は朝イチから反応があったクランクも
小さな触りのみ

ボトムプラグも触りだけ

んー、難しい〜 (*゚∀゚*)

ようやく釣れたのはスタートから
1時間くらい経った後

フォルテ2.1gをボトムまで落として、
2本キャッチできました

その後も渋く、
なかなか打開できない状況が続きます

なんとかボトムプラグで釣れるようになり、
3時間経過時点でトータル6本くらいでした

9時を過ぎて池に日差しが入ると、
ようやくクランクに反応するようになり、
唐突に連発モードに突入

ここからは先週ほどではないですが、
良いペースで釣れましたね

先週はツブアンとトレモ28DRといった
フローティング系が良かったですが、
今回はちびパニクラDRSSなど、
シンキング系のが強かったです

トータル5時間弱で26本キャッチ、
手前バラシが5本くらいと多かったです

強めのアタリが出て、
普段なら獲れるかなと思うくらいの
掛かり方なのに、
ポロリと外れるケースも結構ありましたね

朝の2時間は修行の場ですが、
暖かくなるとクランカーには楽園です (o^^o)

来週はアイランドカップでジョイバレーに
行くので、王禅寺はお休みします

■マイクロ系
エリアエリアマイクロ63XXULT
15ルビアス2004H
エアーステア 33mm
ナイロン1.5lb

■中量系
エリアエリア X 61XXULT
15ルビアス2004H
エアーステア 33mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー



あなたにおススメの記事
関連記事