2024.1.8 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2024年01月18日 07:58

遅くなってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。

本年も王禅寺中心の釣行になると思います。
よろしくお願いします。

今年は法事が重なり長めに帰省していたのと
ヨメがインフルエンザB型でダウンしたため、
blog更新が遅くなりましたが、
実は釣り始めは済ませています (笑)
2024年の釣り始めはもちろんホームの
王禅寺です

朝イチから5時間コースにしました♫

釣座はいつものレストラン前

スタート時点は真っ暗で寒く、
ノア1.8gでサーっと流しますが、
アタリや触りはかんじるもののヒットには
至りません。。。

フォルテ2.1gで
ボトムまで落として巻き上げるとやっとヒット

2024年の初フィッシュをキャッチ

ただし単発で続かないので、
イヴ1.0gに落としたところ、こちらの方が
合っていて、ポンポンと釣れました

ただ、コレも長続きせず、最初の1時間は
4本キャッチスタートでした

冷え込みの影響なのか、
年末年始で叩かれていた影響なのか、
なかなかに難しく、

その後の2時間も同じようなペースとなり、
3時間終了時点で12本キャッチとツヌケが
精一杯でしたね (*´◒`*)

ただ、9時をすぎ、日が差して暖かく感じる
ようになってからは急にバイトが増えまして、
クランクで気持ちよく釣れましたね

シンキング系よりフローティングが
良かったです

トータルは5時間ちょいで37本キャッチと
後半2時間でかなり盛り返せました

やはり冬場は暖かくなってからの方が
釣果が出ますが、
厳しい朝イチを過ごすことで掴めるものも
あると思っています

今週は行けるかな!?

■巻きのオールマイティ
ゴールドウルフ613L
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 33mm
低伸度系ナイロン3lb

■クランク用
エリアエリア X 61XXULT
15ルビアス 2004H
エアーステア 38mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー

■マイクロスプーン用
ホワイトウルフ606L-e
19バリスティック 1000P
エアーステア 33mm
ナイロン1.8lb

中古で良い出物があったので、
ノーマルギアのリールを久しぶりに導入

最近のダイワは1000番でも巻き取り量が
64cmなので、
60cmの中古が出るのを待ってました

最新のイグジストSFの1000番は57cmと
魅力的で年末の楽天セールでは
かなり一瞬揺らぎましたが、
この釣りは私のメインではないので
なんとか自制心が効きました ( ^ω^ )

普段のハイスピードでは対応し切れない
ところは道具に頼ります!!

この日も狙い通りの活躍で、
やはり冬場は必要だなと痛感しました

あなたにおススメの記事
関連記事