2023.12.23 フィッシングオン王禅寺

tetsu1975ma

2023年12月23日 22:22

2023年も残すところ、ほぼ1週間!!
歳を取ると、本当に1年があっという間です
( ^ω^ )

2週連続でトラキン地方予選でプチ遠征だったので
久しぶりにホームの王禅寺に帰還してきました♫









詰め物が取れてしまい、
歯医者の予約をしたので、
朝イチからの3時間コース

釣座はレストラン前です

スタートはノア1.8g
サクッと2投目でキャッチに成功したので、
今日は楽しめるかなと思いましたが、
ソコから悶絶〜 (´∀`=)

スタートの1時間目はキャッチは
2本だけ。。。

アタリもあまり出せませんでした

冷え込んだ影響!?でしょうね

2時間目は仕方なくボトムプラグを投入して
4本キャッチ

しかし、スプーンとかクランクではアタリすら
出せませんでした。。。

3時間目、日が差してきて暖かくなってきた
タイミングでクランクで釣れ出して、
9本キャッチ

フローティングタイプがでした

モカDRF、トレモ28DRFあたりが
良かったです

クランクの使い分けですが、
フローティングとシンキングでは軌道と水押
が変わると思っています。

あとはレンジをざっくり(笑)
スプーンと違ってそんなに細かくコントロール
はできないし、多少レンジがズレても
問題ないです

どれが良いかは一概に言えないので、
同じタイプのクランクで粘らず、
さまざまな組み合わせ試してみると
正解に早く近づくと思います

3時間トータルでは15本キャッチ、
なかなか難しいですね

トーナメント3連戦で痛感したのは、
乱れて雑になっているランディング

この日は改めて基本に立ち返り、
ランディング動作を点検しました

今度は動画を撮ってみようかな〜

年内にあと1回くらいはいけるかな!?

■巻物系オールマイティ
ゴールドウルフ613L
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
ナイロン3lb

■ボトムプラグ用
ツーナインファイン 60ULF
13セルテート2004CH(1003スプール)
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー

■マイクロスプーン用
ホワイトウルフ606L-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 33mm
エステル0.3号+ナイロンリーダー

あなたにおススメの記事
関連記事