2022.7.8 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2022年07月09日 07:22

昼間は暑すぎるので、
今シーズン初のナイターで王禅寺に
行ってきました!!

16時30分からラストまでの5時間コース










平日でしたが、











嫁とコレを食べるために有給休暇を
いただいていました

嫁はメロンでワタシはマンゴーですね

凄いカロリーだったと思います。。。




サブロー池の駐車場側に入りました

フライ2名、ルアーは4名ほどでしたが、
釣れるのはフライの皆さんばかり。。。

明るい時間帯はすごく難しくて
最初の2時間は3本のみ

バラシも3本くらいあったかな

喰ってくる個体は体力のありそうな
中マスサイズの個体が多かったです

全てクランクでした




暗くなってくると水面が激しくザワツキ
出しました

トップで数を釣っている方もいましたが、
ワタシはアジャスト出来ず、バイトのみで
キャッチできませんでしたね
(*´Д`*)

とはいえ活性は上がったので、
マイクロスプーンやクランクのローテで
ポツリポツリとキャッチできるようになり、
6時半から8時までの時間帯は9本でした

8時からラストの9時半までは
ナイター券の時間になりますので、
お客さんも少し増えます

この時間帯もコレというハマるパターンは
見出せず、

クランクとマイクロスプーンで絞り出す
展開になり、結果は6本キャッチのみでした
(*´Д`*)

トータルは5時間で18本、
掛けてからの抜けが5〜6本くらい?
ありました

クランクは1番信頼しているモカDRSS、
マイクロスプーンはノアjr0.9gを
メインにして釣りました

やはりナイターは涼しくて快適です

オフィス勤務のもやしっ子サラリーマン
なので雨や曇りでないと昼間はムリです。。。

またナイターしたいと思いますが、
土曜の夜は定期的な家族の予定があるので
ほぼノーチャンス

有給取るしかないか。。。

■マイクロスプーン用
ホワイトウルフ606L-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
プレッソ デュラブラ1.5lb

■クランク用①
ツーナイン+60UL-e
15ルビアス 2004H
エアーステア 38mm
プレッソ デュラブラ2lb

■クランク用②
ツーナイン+60UL-e
13セルテート2004CH(1003スプールに換装)
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー


暗いのでトラブルが多くなるのと、
中マス対策でエステルタックルは
外しました

功を奏してラインブレイクやトラブルは
皆無でしたね










あなたにおススメの記事
関連記事