2022.3.5 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2022年03月05日 16:54

本日も王禅寺に行ってきました!!

朝イチからの4時間コースです

5時過ぎに現地到着しましたが、
既に車列は道路にはみ出そう (*゚▽゚*)

いやー凄い盛況ですね〜










釣座はレストラン前ですが
アスファルトの場所

ここは足場が高くなっています

ギックリ腰持ちなので、
腰を労らないとヤバい場所ですね
(*´Д`*)

ノア1.5gからスタートしますが、
触りはあるものの掛かる気配がしません

周りもそんな感じだったので、
早々にクランク投入

最近の先発クランクは
ほぼワウの一択なので、今日もワウから
チェック開始

早々に釣れますが、
やっぱり初期掛かりしてすぐに
バレるサカナが多い。。。

他のクランクはイマイチだったので
念のためボトムも試しますが、
釣れなくはないですが正解では無さそう

スプーンを入れても、
ワタシのウデでは手に負えず、
クランクローテで絞り出す展開に。。。

本当にポツリポツリとしか釣れず、
4時間トータルで19本、
手前バラシは1〜2本程度でしたが、
寄せる前にバレてしまうケースが多発でした

9時半ごろに放流もありましたが、
直後にお隣の釣座で
鵜のダイブをかまされて散ったのか、
2本しか獲れませんでしたね。。。

帰宅したら、花粉にヤラれて目が。。。
しばらくはツライ釣行になりそうです

■クランク&放流&ボトム用
ツーナイン+60UL-e チョコバナナ
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
PE 0.2号+ナイロンリーダー

今回はほとんどこのタックルでキャッチ

ここ何回かPEセッティングを試しました

コレもなくはないですが、
やっぱりエステル0.4号のセッティングの方が
しっくりとくるかな〜

SNSを見ていると、
クランクでの初期掛かりからのバラシは
皆さん多発しているようなのですが。。。

あなたにおススメの記事
関連記事