2021.4.18 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2021年04月18日 16:22

日曜日の王禅寺

前日は午後からの大雨だったので、
予想はしていましたが・・・

激混み!!

5時過ぎに現地到着しましたが、
すでに道路にはみ出ていました (*´Д`*)
釣座はイチロー池の看板横

ここはランディング体勢が辛いので
できれば避けたいところなのですが、
混んでいるので致し方なし。。。です

6時間コースで、みっちり釣り込みます

スタートはノアS1.4gから入りますが、
コレは不発

先週、調子の良かったBF0.9gにすると
コレは正解で、それなりに釣れました

開始1時間はBFのみで7本

ここからは悶絶

次の1時間は2本。。。迷走します

6時間コースにしたことを後悔しはじめた
8時過ぎ・・・

何故か早くも放流車が登場!!
しかも続けて2回もフレッシュなおサカナを
供給してくれました

どうしたのか!?と思ったら、
どうやら初心者向けのイベントが開催される
とのこと

ラッキーでした (*^ω^*)

放流前までは2.5時間で12本となかなかに
厳しい釣果でしたが、
放流の恩恵でココから盛り返します!!

放流直後はドーナ2.0gで数本でしたが、
セカンドのハントグランデ1.3gでパターンに
ハメることができて連チャンモードに突入!!

カラーチェンジで持続させましたが、
ちょっとズレてきたのか、
バラシを連発したところで

スピード感が大事なのかな?と考えて
ノアjr1.4gで早引きしたらコレが大正解で、

しっかりしたバイトを引き出せて、
釣果を伸ばすことができました

放流後のタイミングで
ゴミが漂着して邪魔でしたが、
逆にコレのお陰でサカナが
溜まってくれたのかなと思います

最終的には6時間トータルで53本キャッチ、
6〜7本の手前イリュージョンでした

気前の良い放流のおかげで、
パターンにハメて楽しめました!!

マイクロスプーン用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.25号+ナイロンリーダー

放流&クランク
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル 0.4号+ナイロンリーダー

スプーン全般→1時間でライントラブルでリタイア
ゴールドウルフ633ML 20th Anv
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル 0.35号+ナイロンリーダー




このところメインで使っているVS7070を
プチチューニング

スプーンパレット用のトレイを増設です


この部分に










100円ショップで購入したメールボックス
とフックを










こんな感じで取り付けて、
フックの開き加減を調整すると










完成!!良い感じです!!








似たような純正パーツもありますが、
2000円以上しますし、
デザインが好みでないので自作してみました♫




あなたにおススメの記事
関連記事