2020.12.19 フィッシュオン王禅寺

tetsu1975ma

2020年12月19日 13:44

このところ日曜が続いていたので、
久しぶりの土曜釣行です

前日にトラック放流があったので、
釣れると良いなー

と、思った人が多かったのか、
オープン前から大行列 ( ゚д゚)

5時過ぎに現地到着したので
8台目くらいで済みましたが、

ゆっくり行ったら確実に道路にはみ出し
ましたね〜

オープン日みたいです。。。










朝イチからの4時間コース、
釣座はレストラン前に入りました

朝の大行列の割に
イチロー池が混み合っていないのは、
大物を売りにしているジロー池も
人気があるからでしょうね

それはさておき、朝は寒かった!!

寒波の影響もあり
ようやく冬らしい朝の寒さが
やってきたようです

今シーズンイチ、寒かったです :(;゙゚'ω゚'):

例によって
真っ暗な間はほぼ釣れませんでしたが、
少し明るくなるとバイトが出るようになり、
開始1時間弱でツ抜けと、
まずまずのペースまで持っていけました

ちなみに朝の1時間半で
使ったのはノア1.8gだけですね

15本ほどキャッチしたかと思います

その後、カケ上がりが良さげだったので
ボトムプラグをいきなり投入

爆発・・・とはいきませんでしたが、
ポツリポツリと拾っていくことは
出来ましたね

その後はクランクや

ハイバースト1.3g
で拾っていって、
トータルは4時間で35本でした!!

放流の恩恵はほとんどなかったので
まずまずの釣果かな (*^ω^*)

手前イリュージョンは1〜2本と
寄せたサカナは確実に獲れていたと思います


ノア1.8g用
ゴールドウルフ633ML 20th Anv
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.35号+ナイロンリーダー

ボトムプラグ+クランク用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.4号+ナイロンリーダー

ハイバースト1.3g用
ツーナイン+60UL-e
17スティーズ タイプ1 ハイスピード
エアーステア 38mm
エステル0.25号+ナイロンリーダー

約1年をかけて、タックルは全てエステルの
セッティングになりました

自分に合うラインを見つけてトラブル
が減ったのが大きかったかな

釣果UPには繋がっているなと実感は
しています

サカナの触り、例えばルアーに触れたのか、
ラインに触っただけなのかとか、
そういうのが感じやすいので
悶絶したときの迷子の時間が短縮できて
いると思います

あなたにおススメの記事
関連記事