2019.12.14 フィッシュオン王禅寺
先週、プールで凸った心のキズを癒しに
ホームの王禅寺釣行!!
ここのところ金曜のトラック放流が定番に
なっています
それに伴ってポンド状態も良くなってきて、
釣れる釣り堀に戻りつつあります
で、お客さんも増えてきて、
今日も朝イチは道路まで車列が
ハミ出てましたね
今回は癒しなので朝イチからの6時間コース
釣座は駐車場側の犬小屋付近
ついに今年も鳥除けのネットが
設置されていましたが、
水面との間がかなり広いし、
ネット効くのかな〜って感じですが、
鳥による食害はハンパないようなので、
効いてくれることを祈るのみですね
スタートはバンナ1.7g 蛍光ピンク
2本ほど釣って沈黙
カラーローテしていきますが、
連発はせずポツリポツリな感じ
ハマった釣りは展開できませんでした
島を2回釣ったり、ライントラブルを出したり
イマイチ、リズムに乗れませんでした。。。
近くの釣り座の方は結構なペースで
釣っていたので、腕の差ですね・・・
日が高くなってくるとシブってきました
クランクも釣れますがポツリポツリな感じ
スプーンは重めの早引きで事故待ちな感じで
コレも効率がよろしくない
ここのところ冷えてきていたので、
そろそろボトムプラッギングも効くかな〜
と思い試してみると、
効きました!!
この釣りは冬の東山湖でも有効なので、
年明けのトライアル戦に向けて、
重点的に練習しておきました ♫
ちなみに22日のトライアル鬼怒川戦は
不参加です
予想はしていましたが、
ムスメのクリスマスイベントと被りました
時期的に、そりゃ、そうですよね
最終釣果は49キャッチ、8手前イリュージョン
結構、バラシましたね。。。
ちゃんと取っていれば時速10近くなので、
そーとー楽しんでいますが、
ランディングは雑になっているので、
気をつけないとな〜
年内は、あと1日行けるかなって感じです
ゴールドウルフ633ML 20th Anv
13セルテート1003CH
PE0.2号+フロロリーダー
ゴールドウルフ633ML 20th Anv
17スティーズ type1 ハイスピード
ナイロン2lb
あなたにおススメの記事
関連記事