2018.11.23 王禅寺マキマキ対決!!

tetsu1975ma

2018年11月24日 08:43

1月のトライアル東山湖戦以来、
久しぶりにトーナメント参戦!!

今回は王禅寺でのマキマキ対決です。
マキマキ対決に出るのも1年ぶりかな?

9月からは、なかなか時間が取れず、
釣り自体も行けていない状況ですが、
『参加することに意義がある』ってな感じで
参戦することにしました。

ご無沙汰していた皆さんにも
会うことが出来て、
やっぱりトーナメントは良いなと思いました!


















さて試合の方ですが、今回は45名参加。
通常は1vs1対決ですが、
端の組は3人から2人抜けで確率UP、
見事、端を引きました。

対戦相手は・・・
DLIVEのJUN君とSさん。

私の選んだタックルは、

ツーナインプラス 60UL-e
12イグジスト2004H
エステル 0.4号

ツーナインプラス 52ML-B
トイマシーンZZ
ナイロン1号


思っ切り釣りを楽しむためのチョコバナナ
(^^;;


トーナメントっぽいタックルに変えようか
悩みましたが、
このタックル以外、
3ヶ月以上も触れていないので、
そのまま臨むことにしました。

【1回戦 前半】

王禅寺のマキマキ対決は、毎回
ナガイさんの私的な趣味による
工夫を凝らした縛りがありますが、
今回はほぼ選べるフェイバリット10縛り。

スプーンは0.5〜2g
クランクは1〜4gのフローティング

から10個を選んで釣ります。

タックルもいつもは1本ですが、
今回は2本OKです。

選んだルアーは、

ハイバースト1.3gの蛍光ピンク、金系
ハイバースト0.8gの金、蛍光イエロー裏黒
シャノン1.1gのシルバー
マークシグマ1.3gのオリーブ系
パニクラDRの茶系
ディープクラピーのカフェコーク
ワウのカフェコーク
ホライザードのオレンジ系

スプーンは早めに引いて事故狙い。
クランクは強めの波動で、こちらも事故
狙いです。

スプーンもクランクも食わせ系を
入れておけば良かったですね (^^;;

試合は開始直後にJUN君が2本連発の
ロケットスタート。流石だ・・・。

続いてSさんが掛けまくるものの
掛かりが浅くてバレているようです。

そんな中、浮いてきたサカナに
スプーン早引き&事故狙い作戦が当たって、
シャノンで1本目をキャッチ。

その後もバイトはそれなりに出ましたが、
なかなか掛かりません。

唯一の食わせ系のマークシグマで
中層を引いて1本追加して終了。

スコアは3-2-1。
なんとか圏内につけていますが、
1本のSさんも釣り自体はハマって
いたようなので安心できません。


【1回戦 後半】

スプーンの事故狙い作戦を続けますが
反応はニブイ感じ。

パニクラDRに変えて1本追加。

Sさんは相変わらず掛けまくっていて
2本をポンポンと追加。

後半戦の中盤で3-3-3で並びました。

ここからラストスパートで抜け出したのは
JUN君!!

パターンを見つけて3本くらい連発。
追いつかれてスイッチが入ったようです。

あとはSさんとのマッチレースでしたが、
圧倒的にアタリを出していたSさんがキャッチ。

7(?)-4-3

で1回戦敗退でした (^^;;


バラシはなかったので、
今の実力的にはこんなものでしょう。

ルアー選択を含めて、
スコア以上に完敗でした。





今シーズンも出られる範囲で、
トーナメント参戦は続けようと思います。

次は・・・トライアルの東山湖?って2月?
(大汗)

その前に良いのがあれば出ようかな。

あなたにおススメの記事
関連記事