2016.11.30 フィッシュオン王禅寺
久しぶりに有給休暇を取っての
平日釣行に行ってきました〜♫
この日は、
ゆる〜く釣りたい気分だったので
おふざけの遊びゴゴロ満点の
新タックルを投入してみました
今回導入したのは、
ロデオクラフトの
ツーナインベイトモデル 52ML-Bに
フロッグのトイマシーンZZのブラウン。
チョコバナナの黄色いブランクに
クリアブラウンがよく馴染みます
このリール、
スピンキャストなんですが、
PEの0.4号でセッティング
してみました。
水曜日ですので、
レギュラーな皆さんを探してみると…
ジロー池に隊長さんとGENさんを発見。
お隣に入れてもらいました。
とりあえずNEWタックルで
釣りたいので、ツーナインのみセット。
ウェイトのあるパニクラDRから
スタートしてみます。
投げるのは全く問題なし。
しかしアタリが出ても掛かりません。
程なくして放流がありましたが、
他のタックルを準備していなかったので、
そのまま続けます。
とりあえず、
NOA BOSS 3.5gを投げてみると…
バヒューンと飛びます。
物凄く気持ちよくかっ飛びます。
しかし…アタリはあるものの、
なかなか掛からない
かなりのローギアであるのと、
ドラグ調整があっていない、
加えてPEラインということも
重なってキャッチするまでに
少し手間取りました。
それでも慣れてくると、
段々と獲れるようになりましたね〜
キャスト自体は問題なしなので、
他のところさえ慣れれば、
面白い釣りが出来そうです。
そのままの流れでクランクにシフト。
モカDR-SSとチビパニクラDR-SSで
確変モードに突入〜。
スピードが上手く合うのか、
この釣りには非常に良い感じです
(≧∇≦)
調子に乗ってフルキャストを続けて
いたのですが、
プチっ、バチっ、ブチっと
三連発でキャスト切れ
途中まではほぼノントラブルで
快適だったのですが、
内部の機構に引っかかる箇所が… orz
そもそも、
使ったラインが細すぎなのかな〜。
もう少しイロイロと試してみる必要が
ありそうです。
隊長さんとGENさんがあがったあとは
同じく有給休暇でコソ練に来ていた
某エキスパートな方と
イチロー池で勝負三昧
トップ、ボトムプラグ
スプーン、クランク
と4回も早掛け5本勝負しましたが、
2勝2敗の痛み分けでした。
タックルは流石に
いつものダーインスレイヴを出しました。
セッティングは64ISにPE0.2号、
64IS-Lにエステル0.4号です。
それにしても
イチロー池、メッチャ釣れますね
林側に、これまたお忍び(笑)のWさんを
発見してご挨拶。
今度は勝負しましょう!!
あっという間の6時間で、
平日釣行を満喫できました。
今月はもう1日くらいきたいな〜
ご一緒させていただいた皆さん、
ありがとうございました!!
あなたにおススメの記事
関連記事