2016.3.18 フィッシュオン王禅寺
再び有休をいただいて、
王禅寺へ平日釣行。
雛人形を片付けてからだったので、
10時過ぎから4時間コース♫
到着すると何やら撮影機材?
ベリーガールの撮影だったようです。
比較的、暖かい日でしたが、
このコスチュームは寒いでしょう…
仕事とはいえ、大変ですね (^^;;
スタートはイチロー池の駐車場側の
犬小屋から。
この釣り座、久しぶりです。
すでに放流も終わっていて、
マッタリモードのようでしたので、
クランクで様子見します。
まずはヴァルケインのクーガでチェック。
カラーチェンジしていけば、
ポツリポツリと反応あり。
今度は最近、好調のホライザードLi。
またまた連発
このクランク、
4gあってボリュームもあるのですが、
小さいマスも喰ってきます。
ちょうどイチロー池くらいの広さで
サカナを探していくのに
あっているのでしょうかね〜。
2時間経過後に場所移動。
ジロー池の島付近に
タックルボックスの店長さんを発見。
しばしお隣に入れていただきますが、
開店のため、
すぐにお帰りになりました (o^^o)
ここでは、
これまた最近のマイフェイバリット、
ちびパニクラが炸裂〜 \(^o^)/
このルアーも良いですね〜♫
風が強くて、
クランクばかりだったので、
マイクロスプーンをやりたくなりました。
残り1時間のところで、
比較的、風裏になっていたイチロー池の
林側に移動します。
が…意外に風が強い…
仕方がないので、
何とかコントロールできそうなノア1.2g。
コレでポツリポツリと釣っていって
タイムアップ。
平日釣行を満喫しました♫
トラキンエキスパート戦もいよいよ
残すところ、あと一戦ですが、
今年はダークサイドな面々が大活躍!!
N野さん、ら行さん、
そして…
トーナメントリーダーのエヌさん!!
ラストの大芦川も
頑張ってきてくださいね〜!!
ワタシはお寺で修行に勤しみます…
あなたにおススメの記事
関連記事