2015.11.29 ロデオフィッシュのはずが…

tetsu1975ma

2015年11月30日 09:06

第15回 トラウトキング選手権
トライアル 第2戦に行くつもりでしたが…

ヨメの仕事の都合でドタキャン

関係者の皆さまにはご迷惑をお掛けし、
申し訳ございませんでした m(._.)m

とはいえ、釣りの準備は万端だし、
ストレス溜めるのも良くないので、
朝だけ王禅寺に行くことにしました。







トラキンを始めとして、
足柄カップ、ドットコムのチャンピオンシップ、
とイベントが多い日だったので、
空いているかと思いましたが、
朝イチから道路にはみ出そうなくらいの
車列ができていました (^^;;

車を止めると、隣に見覚えのあるクルマ…
なんと、N野さんがコソ練?で王禅寺に
来ていました!!

王禅寺でご一緒するのは何年ぶりでしょう?
かなり久しぶりのコトです (^o^)

いつものレストラン前に
並んで釣り座を構えました♫


当然のごとく、朝イチからのNKC。
駆け付けコーヒーカップ、
なんでもアリの早掛け5本です。

ここはホームの利を活かして、
5-2?で勝利。

久しぶりの光景(笑)







出だしから爆釣とはいきませんでしたが、
蛍光カラーのノアjr 1.2gの表層引きが
ハマりました。

日が出るとターンオーバーしてきて、
ポンド一面、重〜い感じの水に
なってしまいましたが、
クランクを織り交ぜれば、
それなりに釣れます。

続いて、クランク縛りで勝負。
3本早掛けです。

ここはDクラピーG2で先制しましたが、
マスにフックを持っていかれ、
そうこうしているうちに追いつかれます。

その後はバイトはあるものの、
バラシを連発してしまい、
1-3で完敗しました
やはりミスしたら勝てません。

バイトはあって、一旦掛かるのに、
すぐにハズれてしまう状態。

グラスのスワンドライブ58では、
柔らかすぎると判断して、
シェイプ リダイレクト+PEにシフト
しましたが、
これでも上手く獲れません。

おそらく高活性の小さいサカナが
バイトしてきていて、
重みが上手く乗らなかったのだと
思います。

リダイレクト+ナイロンくらいが、
ちょうど良かったのかな〜。

最後の勝負は放流後の5本早掛け。

コレも3-5であえなく負け。
流石にN野さんは強いです。

放流、やっぱり苦手です (^^;;
王禅寺の放流はちょっとクセがあって
トーナメントとは異なりますが、
それでも、もう少し獲らないとね〜。

ヨメとの約束があったので、
ボクは11時で納竿。

トラキンには行けず、
大人なのに、ちょいブルー入っていましたが、
楽しく釣りができました。

N野さん、ありがとうございました!!



あなたにおススメの記事
関連記事